Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

遺失物保管所

日本センチュリー交響楽団:第213回 定期演奏会

2016.11.25 10:00

2016年11月25日(金)


「日本センチュリー交響楽団:第213回 定期演奏会」


@ザ・シンフォニーホール


ソリストが奔放というか自由人?なピアニストのファジル・サイなので「何をしてくれるのかしら?」と、ネタ好きな私には楽しみにしてた演奏会でした((o(´∀`)o))ワクワク


2年前に大フィルの京都公演でファジル・サイが今回と同じモーツァルトのピアノコンチェルト21番を演奏してたのを聴いた事が有ります。


その時の彼はオケが演奏してる時に頬づえついてたり観客が見てるのに自分の世界状態。

ピアノ演奏中はおもちゃを買ってもらった子供のようにはしゃいだ感じで鼻歌&足踏みで演奏しててビックリΣ(゚Д゚)


なんとも衝撃的だった...(ーー;)


でも、感情を子供のように出して表現する演奏は楽しそうでキラキラとしてて純粋でモーツァルトはこんな気持ちで曲を作ったんだろうなぁ〜と、思いました。


1曲目はモーツァルトの歌劇「後宮からの逃走」序曲。


ホール全体がモーツァルトモードの雰囲気になって2曲目はファジル・サイがソリストのピアノコンチェルト21番((o(´∀`)o))ワクワク


ファジル・サイが登場して久し振りに彼を見た第一印象が

「マトモな人になってるΣ(゚Д゚)」

でした(ーー;)


以前は「危ない人」の雰囲気が全身から漂ってて道で見かけたら避けてしまう感じだったのが、落ち着いてました。


オケの演奏が始まると、以前はじっとする事が出来ず落ち着きが無かったのにちゃんと座ってるΣ(゚Д゚)


ピアノの演奏は童心に帰って相変わらず超楽しそうでキラキラでした(*´ω`*)


空いてる方の手でオケを指揮したりしてまるで指揮振りのよう。


指揮してオケとコミュニケーション取りながら演奏してて、外の世界にも目を向けてオケと一緒に演奏を作ろうとしてたので彼の進化を感じました。


一応指揮者はノリチカさんだったのだけど、メインの指揮者がファジル・サイでノリチカさんが微笑みながらサポートしてる感じだったなぁ〜


ノリチカさんがニコニコとファジル・サイを見てて二人の様子がなんとも微笑ましかった(*´艸`*)


アンコールは予想通り「トルコ行進曲」

予想というか、100%この曲だと思ってました(笑)

私の中では


「ファジル・サイのテーマ曲」


2年前にこの曲の演奏を聴いたのですが、ガラリと変わって進化してました。

あの時も凄かったのですが...


トルコ行進曲がジャズ風味に変化!!


アドリブかな???ってフレーズや遊びの部分も有ったりして、自由な感じでオシャレさも感じる素敵な演奏でした。


彼はこの曲が1番合うわぁ〜(*´ω`*)


後半はファジル・サイが作曲した交響曲1番「イスタンブール・シンフォニー」


ファジル・サイはトルコ人なので自分の国トルコの情景が描かれた曲でした。


ピアノだけでなく作曲するなんてファジル・サイ多才です。


この曲、多分これから聴く事は難しいだろうなぁ〜って感じます。


何故ならこの曲、トルコの民族楽器を使っててこの曲の演奏の為に奏者が来日されましたΣ(゚Д゚)


日本国内ではホントに演奏実現が難しい!!


◆ノリチカさんのInstagramより◆


民族楽器っぽい打楽器、尺八っぽい「ネイ」、琴みたいなアラビアな音がでる「カーヌーン」を演奏されました。


◆パンフレットより奏者の紹介◆


イスタンブールの南に広がるマルマラ海の波音の「ザーッ、ザーッ」から始まりトルコのオリエンタルな情景が次々と描かれている曲。


不思議な感じの旋律が異国情緒を感じてトルコへ旅行したような気分になりました。


2年振りにファジル・サイの演奏を聴いて音楽的にも人間的にも進化を感じました。

今度は何時彼の演奏を聴けるのか分かりませんが、子供のように純粋な気持ちを演奏で表現し続けて更に進化していくと思うので、彼の演奏を次に聴けるのを楽しみにしています。


◆プログラム◆


指揮:飯森 範親(日本センチュリー交響楽団首席指揮者)


ピアノ:ファジル・サイ


モーツァルト:歌劇「後宮からの逃走」序曲(25日)


リュリ:バレエ音楽「町人貴族」

 ~トルコ人の儀式のための行進曲(26日)


モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467


ファジル・サイ:交響曲 第1番「イスタンブール・シンフォニー」 作品28


◆アンコール◆


モーツァルト:ピアノソナタ第11 第3楽章トルコ行進曲


◆ノリチカさんのInstagramより◆










そういえば、こんな事件有ったのを思い出したけど...


これが2013年の記事で今年の9月に無罪になったらしいけど...

色々有ったんだろうなぁ