Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

とくのしゃっく

15)ハムログ FT-991A USB接続

2021.04.29 15:40

ハムログの設定を行いPCとFT-991AをUSBでつないで連係させようとしたのですが、当初は上手く行かず少し苦労しました。私の場合は下記で上手く行きましたので記載しておきます。


PCはdynabook OSはWindows10

RIGはYAESU FT-991AM(50W)

TURBO HAMLOGはver5.32a


ハムログのオプションから入力環境設定を開きKENWOOD-1を選択。タイマー・コマンドは0に設定。

注意点はFT-2000/9000に入れるチェックです。黒と灰色が有り、黒チェックはVFO-Aが対象と成り灰色はVFO-Bが対象に成りますので注意です。(クリックの度に黒→無し→灰色と変化します)ここを黒にしておかないといつまでも動かないな。。。と成ります。


次にオプションから環境設定を開き設定5を選択。KENWOOD-1or I COMのリグと接続にチェックを入れます。

COM番号は環境によってそれぞれ違いますので自分のPCの環境を確認して下さい。

YAESUのHPより仮想COMポートドライバーをインストールしていると思います。(入れてない人は八重洲のHPよりダウンロードしてまずドライバーをインストールして下さい)デバイスマネージャー等でCOM番号を確認して下さい。 Enhanced COM portの方を選びます。

ボーレートは38400bps(RIG側も同じ設定にします)ストップビットは2に設定。


これでRIGの周波数とモードが連動して動きます。RIGを動かせばハムログ側も追従して変わりますし、ハムログに周波数を書き込んでRIGに送ればRIGの周波数が変わります。



追記

FT-8の時にWSJT- xとポートの取り合いをする様で同時に立ち上げると具合が悪いんですよね。。。その辺はまだ勉強中です。上手く出来たら追記致します。

追追記

現在は諦めてFT8運用の際はハムログとRIGは接続設定を解除しています。

(設定は変更後ソフトを立ち上げ直さないと有効にならないので注意)


追記2(上記しましたが)

ハムログの設定を変えたら一度ソフトを終了して再度立ち上げて下さい。