Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

《福岡発弦楽四重奏団育成プロジェクト》田中雅弘さん

2021.01.28 15:00

かんまーむじーく のおがた代表の渡辺伸治氏が、この21年度からスタートさせ、「この演奏会の要となるシリーズ」と意気込んでいるのが、《福岡発弦楽四重奏団育成プロジェクト》。

そのターニング・ポイントとも言うべき、大切な出会いについての記事です。

-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪- 

 「いや~お手紙をいただいた時は驚きましたよ。古い話だね。何十年前のことだろう?」

 アクロス・ランチタイムコンサート終演後、田中雅弘さんと初めての会見。

 開口一番、雅弘さんはこう言われたのです。

 私のクラシック音楽との出会いは遅く、大学4年生の時。

 その年の秋、田中雅弘さん独奏、大野和士さん指揮、東京藝術大学の学生オーケストラで、生涯お初のドヴォルザークのチェロ協奏曲を聴いたのです。

 同大学の学園祭でした。

 「5年生の時だな~。自分と影山(誠治さん)はちょっと長く大学にいたんだよ(笑)。」

 還暦を迎えた雅弘さんは東京都交響楽団(首席奏者)を定年退団し、故郷の防府に戻られました。

 これからは故郷の音楽振興はもちろん、若い人たちと演奏をともにし、育成に尽くしたいそうです。

 この室内楽定期演奏会では、21年度よりこの演奏会の要となるシリーズ、《福岡発弦楽四重奏団育成プロジェクト》をスタートします。

 1994年に岸邉百百雄さんの弦楽四重奏団が解散して以来、福岡発弦楽四重奏団の発信は宿望でした。

 ところが予定していたチェリストの方の参加が難しくなり、第1ヴァイオリンの佐藤仁美さん(九州交響楽団)はダメもとで、田中雅弘さんに客演をオファー。

 ところが雅弘さんより「自分をメンバーにしてくれ!」と思いがけない嬉しい返事。

 \(゜ロ\)(/ロ゜)/

 それに応えて、私は熱苦しいラヴレターもどき (-_-;) のお礼の手紙を宛てたのです。


 雅弘さんの高評は、同じころに学ばれたお二人、

  花崎薫さん(大阪フィルハーモニー交響楽団客演首席奏者)

  菊池知也さん(日本フィルハーモニー交響楽団 ソロ・チェリスト)

のそれとともに、亡き馬場先生から頻繁に伺っていました。

 ドヴォルザークのチェロ協奏曲から39年。

 弦楽四重奏が雅弘さんと繋げてくれたのです。

 感慨深いです。

 弦楽四重奏はリハと本番をしこたま重ねて、4人で一つの人格を築き、基礎建築に10年、熟成に20年と言われます。

 長い旅の始まりです。

 田中雅弘さんは「直方以外でもガンガンやろう!」と言ってくださいました。

 ありがとうございます。

 宜しくお願いします。