E-MOVE

身体ケア

2021.05.07 00:00

毎月4日間だけですが、埼玉の実家で身体のケアを行ってます。通常は都内学芸大学駅下車の所で行ってます(個人サロンになりますので、ご予約頂いた方のみ住所を伝えてます)


肩こり、腰痛、膝痛、慢性疲労、季節病等等。

様々な症状をお持ちの方にお越し頂いてます。


身体のケアは、PNFCをベースととした運動療法になります。


PNFCとは、

固有受容性感覚器神経筋促通法と日本語訳します。


流れの良くない硬い所は柔らかくし、弱いところは強くする。様々な刺激を入れて、促通させます。


先日は、サッカー公式戦の前に選手11名、即席コンディショニングを入れて試合に挑んで頂きました。身体が軽くなった!とご感想頂き、いつもより動けてた、と監督さんからお話し頂きました。


数年前には、国体チームに帯同し、選手の身体ケアを。よくビックリされますが、メンバー全員触る事もあります。

怪我の部分をケアするだけではなく、全身を動きやすい状態にすることが目的だからです。


そしてマッサージではないし、解すだけでは無いという事。

あくまでも、動きやすい状態、動きたくなる状態にサポートする運動療法になります。

ストレッチも多く入れます。

抗重力筋バランスを考え、その人のバランスを考え、必要と思われる所に必要な事をする。


そうすると、その後、自己治癒力みたいなものも活性し、治るのも早くなるようです。


実際に、私もスノボで酷い捻挫をして足を引きづっていたのに、施術後は普通に歩いて帰ったのがキッカケで、この勉強をはじめました。


個人で、グループで、チームで、身体ケアのご希望ありましたら、お声がけ下さい!。

(人数が多く時間があまりない場合、数名で伺うことも可能です)