向山建築設計事務所のサイトリニューアル
建築家の 向山 博さんの 向山建築設計事務所 のサイトのリニューアルプロジェクト。
先に名刺を作る過程で、意向を確認。
「サイトと同時に名刺もリニューアルしたい」との話もあって、まずはそのデザインからはじめました。
ロゴやマークを作るなら、サイトにも使うので、先に作ったほうが良いので。
※名刺の電話番号など ↑ は架空の番号になっています。
その過程で、クライアントの志向や思いを聞くことができるので、方針を整理していきます。
こういう雑談や やり取りの中にたくさんのヒントがあります。2回ほどZOOM会議しました。
名刺のデザインに関しては、リアルタイムデザイン(発明!)Illustratorの画面を共有しながら、その場で作っていきます。
完成→確認してもらう→修正 の工程を繰り返すより、はるかに速く、より納得感が高いものができ上がるのです!
既存サイトとブログのコンテンツを
どうまとめるか/まとめないのか?
サイトのデザインは、既存のサイトと、gooブログで運用していたブログを、ひとつの新しいサイトにまとめることにしました。
移行の方法を考える中で、いろいろな課題も明らかに。
・ブログはgooのままにするか否か
・ドメインはそのままにしたいが契約しているBIGLOBEではドメイン移管に手間とお金がかかる
・新規にサイトをフルスクラッチで作るか。ワードプレスなどを使うか?その場合、お金も時間もかかりそうだ。今後の更新も いじれる範囲が限られる。
・BIGLOBEのサーバー(個人ホームページむけ)では、SSLに対応していないので危険なサイトふうに見えて嫌だ
・AmebaOwndはデザインや構造上の制約が多い
などなど、どうするか決めることがたくさん。
課題一つ一つにメリットデメリットをこちらで挙げて、複合的にいちばん向山さんにとってよさそうな方法を選んでいきます。
結果、AmebaOwndというwebサービスを使いうことに。
ブログ記事と作品紹介ページを、AmebaOwnd記事管理ツールの「カテゴリ」機能を工夫することで、一元管理していくことに。
向山さんの希望や趣旨をできる限り反映出来るように、けっこういろいろ工夫しました。過去最高にAmebaOwndを使い倒しましたよ!
既存のブログから、MT形式でデータ吸い出し、
それをAmebaにまとめて移管。
建築物のジャンルごとに事例をページにまとめる。
グリッド状にたくさん並べるのも要望。
各プロジェクト事例ごとに、関連するブログ記事へ
リンクを貼るなど、まとめページぽくなった。
ドメインやサーバー移行
古いサイトへのリ被リンクは保持したい思いもあり、メールアカウントも保持したいということで、別途、新しいドメイン取得することに。
DNSの設定や、新しいメルアドを設定するお手伝いもしました。//サーバ関連は、わからない事だらけだ。。。
受託ではない作り方はメリットが多く、楽しい。
向山さん自身が、自分でなんでもやる気質なので、記事の移行や、ページの細かいレイアウト調整は、本人がされました。
名刺のその場でデザインする手法を使ったり、AmebaOwndの使い方をオンラインで説明するなどもしました。
こういう協働的な作り方は、いっしょに作った感じがして、お互いが当事者となるので、進みがとても速いのです。最初の相談から、たったひと月でここまで作ることができました。
なにより 過程がとても楽しかったです!
AmebaOwnd 使ったサイト構築は、もう10サイト超えたので、大体できること把握したぜ!
自分でサイト運用したくて、細かい調整は自分でやりたい人に向いてますねAmebaOwnd。
For Mukoyama Architects
Date May 2021