【ホエイル講習会】12月11日おじゃぷろ選手の講習会内容とタイムスケジュールはこちら~!まとめさせていただきました!#mini4wd

2016.12.09 11:15

15:00~17:00 テールアンカーの概要説明・作成

17:00~18:00 柔らかいとは?

18:00~19:00 最新ホエイル論

19:00~20:00 質問などなどフリータイム

※滞在時間中ずーっとマシン&ギミック展示!!

当日の進行状況を見ながら調整させていただきますのでお気軽にお越しくださいませ~


【アンカーとは??】

由来などからお伝えしますと長くなってしまう気がしましたので、、、

新しい前後のユニット(改造)の呼び名だと思っていただけますと幸いです!

実物画像はこちら!

速度を維持しながら壁からの衝撃にも強い。

そして飛び込み時にコースアウト確率を下げる。

コースインする範囲が広い!


文字で説明だとどんなふうに動くの!?など、とってもわかりづらいです...

こちらの動画をご覧ください\(^o^)/


バンパーが常識の範囲を超えてコースインしてますね。

衝撃的過ぎて初めてご覧になった方は爆笑されることもあります(笑)


さて、講習会ではリアのアンカーを実際に作ることができます!

必要なものは下記の記事にまとめさせていただいておりますのでご確認ください☆

東京にお住いのおじゃぷろ選手の講習会がついに大阪で実現できてとっても楽しみです!

是非マシンを手に取り、直接お話ししながら楽しんでいただけると嬉しいです。

当日お待ちしておりまーす('ω')ノ