Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

東京都葛飾区 東金町 東栄薬局

効果的なうがいの仕方

2016.12.11 04:49

インフルエンザもはやり始めましたが、うがいをやっていますか?

ただガラガラペッしただけでは、不十分です。効果的なうがいの仕方が

あるのをご存じですか?

作ったうがい薬を3回に分けて使用します。

 

①まずが口の中をうがいして、食べカスなどを洗い流します。

②次にのどをがらがらします。(しっかり上を向いて)

③最後になるべく意識してのどの奥をうがいします。

 このとき、魔法、魔法(マホーマホー)としゃべりながらやると

 効果的です(うがい薬がのどの奥までいきわたります)

 

つまり、口の外側から内側にだんだんとうがいするイメージです。

うがいは、口内や喉を洗浄して細菌が侵入するのを防いでくれます。また、喉を適度に刺激することで粘液の分泌や血行促進・喉の保湿などさまざまな効果をもたらします。

 

1日4回くらいまでにしてください。やりすぎるかえって口の中に常在菌のバランスが崩れてしまします。