Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

煎り大豆を使って2種類学べる! 乾物カレーパン&本格スパイスホウレン草カレー

2021.05.17 02:26

今年も乾物カレーの日のイベントにマリヌスセカンドは参加いたします。今年はコラボします!

オンライン参加費2000円(①と②両方ご視聴いただけます) 

レストランにご来店の場合:4000円(ライブ配信レッスンの後にカレー、サラダ、ミニデザート、ラッシー又はチャイ、お土産に一回分のカレースパイスセット付)

①オンラインで6/1(火)~6/13(日)まで煎り大豆を使った焼きカレーパンの作り方を期間中何度でも視聴できます。

②6/13 13時半~ ライブ配信 

煎り大豆を使った本格スパイスホウレン草カレーをzoomにてご紹介します。

場所は週末レストランやなか 当日レストランへお越しいただける方を限定4名様募集します。ライブレッスンをご覧いただきますので、画面に映る可能性がございます旨ご了承ください。ご参加の方に住所をお知らせいたします。

「防災ストックだけで作る焼きカレーパン」講師 小野塚順子(パン教室マリヌスセカンド主宰)

「煎り大豆の本格スパイスホウレン草カレー」講師 美馬麻子(WER週末レストランやなかby Serendips)

参加費のお支払いはペイペイまたは銀行振り込みとなります。

乾物カレーの日とは

家族や仲間と、乾物カレーを食べながら未来の食について思いを馳せる、エコでピースな一日です。詳しくはdry&peaceさんのページをご覧ください。https://www.kanbutsu-curryday.com/what

このイベントの売り上げの一部は内モンゴルの砂漠を緑化するためのプロジェクトに役立てられます。