【ミニ四駆改造】六角ビットを使ったペラタイヤ作り٩( ᐛ )و#mini4wd

2016.12.12 03:00

DRIBAR LABOでは改造スペースがあり、改造などで必要な工具なども揃えております。

そこで今回、DRIBAR LABOにある工具を使ってペラタイヤ作りに挑戦してみました٩( ᐛ )و

 

使う工具は、前回スラダンを作る際に使用したボール盤を使うのですが、

なんと!こんな物がDRIBAR LABOにございます!

 

Twitterでも話題になりました、六角ビットでございます!٩( 'ω' )و

この六角ビットを使ってペラタイヤを作ってみました。

 

先ずこのようにホイールに六角ビットを挿入してみました。

今までは(まっすぐなシャフト)を使用してペラタイヤを作ってましたが、この六角ビットはまっすぐな上、精度抜群な優れものなのです!

 

なので、ホイールに六角ビットを挿入した段階で、ホイールの歪みなどもわかるようになりました(๑́•∀•๑̀)

 



そしていつものようにタイヤを削っていきますと.....

 

 

なんと!メッチャ綺麗な(高精度な)ペラタイヤが完成致しました!

\\٩( 'ω' )و ////

 

どなたでも簡単に高精度なペラタイヤが作れますので、是非DRIBAR LABOにご来店の際はペラタイヤを作ってみては如何でしょうか?

初めてでもスタッフにお尋ね頂ければ、親切丁寧に作りかたなどもお教え致します(๑́•∀•๑̀)