Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

『楽観道』 楽しく観ると決める生き方 ~あなたが楽しく生きると社会が変わる~

第8回のいいこと言うライブ✨

2021.05.21 03:41

楽しく観ると決める生き方『楽観道』をお伝えする

micchee✨です。



5月19日(水)は、第8回目のライブ配信。

今回のテーマは、

楽しく観るための基準

「なぜほめ易なのか?」



そもそも私が「ほめ達!」講師を始めた時は、

部署メンバーからの

「三岡さんをほめ達!だと思ったことありません」

という告白から始まっているので、

周りの良いところを見つけてあげられていなかった

伝えていなかったということ。



見えなくなっている自分が

周りを客観視できる方法を探そうと思った時に、

大田流易学に出会いました。



人材紹介事業を始めた当初で、

「求職者の背中を押してあげられたらいいな」

という軽い気持ちで学び始めたのですが、

これも必要・必然・ベストだったのだと思います。



結果は、やればやるほど、

知らなかった魅力や本人も気づいていない資質で

確かに思い当たるものがたくさん見つかるようになりました。



するとどうなったのか?

私の心が安定しました。



ほめ達!でもお伝えしている

「ほめるは自己完結」

「ほめることで自分の心が整う」

この実感があります。



ということで、今日の

「いいこと言うな〜✨」は、

ほめ達!西村貴好理事長の

「ほめるは人のためならず、まわりまわって我が身のため」



周りの行動や言動に

「なんで?」

と思うことも、

「そうか、資質からしたらそう見えてもおかしくないな」

などと思えるようになった。



「なぜ報告しない?」

と思っても

「報告より行動が先行する資質」

を理解できるようになったのです。



では、こちらがどうフォローすればよいか?

を考えられるようになってきました。



「愛と知恵」

世の中にはその2つしかない。

相手が+に思えるなら−に。

−なら+になれば、ずっとくっついている。



自分が変化を怠り、

同じであろうと頑固になれば、

+と+あるいは−と−で、ずっと反発。



知恵を使って変化する。



ただ、易学は統計学ですから、

良いことも悪いことも出てきます。



良いことは魅力発見として大いに活用できます。

ただ、相手にも悪く見えることをどう扱うのか?



これがさらに深いのです。

そんなことをこれからお伝えしていきます。



そんなわけで、

今日もお付き合い頂きありがとうございます✨

皆様、引き続き楽しい一日を♪



●『楽観道』~ほめ易講座~ 入門編(第4期&5期)と初級編(第2期)の新日程更新しました

https://peraichi.com/landing_pages/view/rakkan-ekikyo

■「ほめ達!検定」

~ほめる達人(価値発見の達人)という生き方~

日本ほめる達人協会名古屋支部

〇ほめ達!検定

↓↓↓

https://www.hometatsu.jp/nagoya/seminer.html#sem

セミナー一覧 | 一般社団法人 日本ほめる達人協会 名古屋支部

〇出張講習

↓↓↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/hometatsu

■「アクティブブレインセミナー」

~超絶飛躍的な記憶力アップと人間学~

脳の使い方をマスターする

↓↓↓

https://www.activebrain.or.jp/teachers/detail/039/