虫探し

2021.06.01 10:34


もう少し早くブログを更新しようと思っていたのですが5月が終わっていました😱😱



5月は終わってしまいましたが5月にあったことを2つお話させてください。

1つ目は、とにかく虫をたくさん探しました!

気温があたたくなってきて虫さんも出てきたみたいです。

園庭や公園で洋服を真っ黒にしながら虫探しに熱中する子供たち!

スコップがないから木の枝を使って土を掘り、虫を見つけると嬉しそうに見せに来てくれる子供たち。

すーーごく可愛いです 😍😍


公園で幼虫を見つけ、嬉しそうに園を持って帰り図鑑で調べましたがなんの幼虫なのかは分からず…。

分からなかったのですが、生き物を育てる経験をするために幼虫に「みどりちゃん」と名ずけ今大事に育てています。

子供たちが毎日お水をシュシュとあげています。

大きくなるのが楽しみです ✨



2つ目は、廃材ですね。

5月から高田は本格的に廃材クラフトを取り入れました!!!

まだ、試行錯誤している最中ですが楽しんでやっています。

剣を作る子・テントを作る子・お寿司を作ってごっこ遊びを楽しむ子など楽しみ方は様々です。

廃材については、面白いものが出来たらまた写真付きで載せましょうね、!


5月のお話はこの辺でおしまいにしたいと思います。


 ここまでご覧頂きありがとうございます 🙇‍♂️🙇‍♂️



6月はもう少し頑張ります💪🔥



        ケンパ高田  やま