FRPプレートやカーボンプレートをズレる事なく貼り合わせ接着するミニ四駆の小ネタ #mini4wd

2016.12.16 03:00

FRPプレートやカーボンプレートなどを二枚合わせで接着する際、ズレ無く接着するのって割と大変ですよね?

 

接着後に「うわぁ.....ズレてるや〜ん.....」って事よくありませんか?

 

また接着面を剥がして、固まった接着剤を平に削ってやり直し.....面倒くさいんですよね(๑・᷄ὢ・᷅๑)

 

そこでちょっとした小ネタを一つ

 

まず、貼り合わすプレートの面を400番の紙ヤスリなどで表面を荒らします

目安としては、光沢が無くなる程度まで表面を荒らします(カーボンの場合はプリントが消えて光沢が無くなります)

 

こんな感じで貼り合わせる面を光沢が無くなるくらい荒らしました。

 

そして用意するのはナットとトラスビス。

荒らした貼り合わせる面を合わせてビスで固定します

この時の注意は、ビスをキツく締めずに貼り合わせた面が密着する程度に締めます。

ビスの穴も2mmよりも大きく開けられており、ビスを通してもズレがあります。

そこで、上の写真のようにまっすぐな板(セッティングプレート)の上で側面を立てるように置きます。

ズレがある場合はプラスチックハンマーなどで軽く叩けば平になり、ピッタリズレの無い状態になります。

 

ズレてない事を確認したら、側面側に瞬間接着剤を塗っていきます。

この時に使う瞬間接着剤は、浸透力のあるサラサラしたタイプがオススメです。

特にWAVEの【3S】がオススメ♪

実は1番最初に接着面を荒らしたのも、浸透力のある接着剤を塗るだけで、細かい溝に入り込み、中まで浸透していきます。

 

片側を塗って暫く置いておくと塗った接着剤が硬化して乾きます。

乾いたら反対側も同じように接着剤を塗っていきます。

 

両側面が乾いたらビスを外し、接着面のボコボコした面を600番の紙ヤスリで平にしてあげると

 

このように、綺麗にズレ無く貼り合わせる事が出来ます٩( 'ω' )و

 

強度面も剥離(剥がれ)する事なく使えますよ〜(๑́•∀•๑̀)

 

特にスラダンを作る時には貼り合わせって必要なので、是非皆様もやってみて下さい!

・:*+.\(( °ω° ))/.:+