Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

不安や疲れで鼻血が止まらなくなる!

2016.12.17 03:20


鼻血が出るから

鼻腔の病気だけとは限りません。

食べ過ぎたり、

いらいらしたり、

疲れたり、

亢奮したり、

くよくよしたりが、

続いてしまうと鼻血が出やすくなります。

いつも食欲旺盛で食べ過ぎると、

歯茎が腫れ出血しやすくなるのと同じように、

胃熱により鼻が乾燥し鼻血が出やすくなります。

小便も赤くなることがあります。

*胃熱薫蒸

いらいらカッカする人は、

肝火が逆上することで、

顔も赤く目も充血し、

鼻血が勢いよく出ることがあります。

*肝火上炎

疲れているのに無理をしている方は、

頭は重く朦朧としているのに

眠りが浅くのぼせて亢奮し、

鼻血がでやすくなります。

*肝腎陰虚

もともと疲れやすく、

考えこみやすく、

くよくよしやすいと、

統血する力が不足し血が洩れ

鼻血となります。

*心脾両虚不統血

鼻血がたびたび出る。

鼻血が出るとなかなか止まらない。

鼻血が時々少し出る。

鼻をかむと鼻血が混じることがある。

だけど、

検査しても異常はない。

原因がはっきりとした病気ではない。

けれど、

体からは危険信号がででいるのです。

病院では、

病気になってからでないと治療は出来ません。

しかし、

はっきりと自覚できる症状が現れるのであれば、

その原因となる体質を改善してあげることが大切です。

疲れてくるとリンパが腫れて、

鼻がつまり頭が痛く、

中耳炎のようで、

風邪気味のようで、

鼻をかむと血が混じる症状を繰り返し、

いつも病院に行くと風薬や抗生剤が処方される。

……、

これは、

もしかしたら、

鼻咽癌の初期に出る症状でもあります。

漢方での病状体質は、

*気血両虚痰濁気滞(血瘀)証

この初起の段階で、

重大疾病への進行を予防するために、

体質改善をしておくことが大切なんですよ。

体からの危険信号を見逃さないようにしたいですね。

三鷹の漢方相談 廣寿堂(こうじゅどう)