Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

東京共産の若手率は二十九㌫、怒涛の選挙公約|都議選二〇二一

2021.05.31 00:05

【政治報道】 令和三年六月二十五日に『都議選二〇二一』が告示される。三十日を切った。投開票は七月四日。


今回の選挙は、コロナ禍における小池百合子(壬辰)都政への審判。これまでの都知事は、自身がつくった都議会の第一会派・都F(代表:荒木千陽)と連携し、都政を経営してきた。コロナ対策では子ども・若者・若手を悪者に仕立て上げきた。都の最大勢力である若者・若手が主権者として百合子都政へジャッジできる機会。


都の国政政党が若者・若手を代弁してくれるか、否か。それは立候補予定者を見ると分かる。若者・若手を代弁しようとする国政政党は、若者・若手を立候補させる。人材を育てている。その観点から報じていく。


<女性が強い東京共産>

 先発は東京共産。野党としては都議会の第一会派。報道現在の予定者数は三十一人。内、四十四歳までの若者・若手は九人。二十九.〇㌫を占める。最年少は三十三歳の米倉春奈(戊辰)都議。ゆとり世代。四年前は二十代で当選。全体の内、女性は十八人。五十八.〇㌫と女性の方が多い。東京共産は若者・若手と女性を大切にしている。


「訴えと重点公約」も五月十三日に発表済み。なんと、二万四千字に迫る文圧。「四つのチェンジ」を掲げる。現在の東京共産は“共産”の名があるものの、左翼・全体主義とは言い難い。公約を見るに真っ当な中道左派(社会民主主義)か。日本の共産党は中国共産党の下部組織ではない。


  1. 医療・介護・障害福祉・保育―「ケア」に手厚い東京を;都知事による都立・公社病院の「独法化」と「医療ツーリズム」の阻止
  2. 「稼ぐ東京」=大企業のもうけ第一の都政から、福祉と暮らし第一の都政に;「羽田新ルート」の撤回、「東京外環道」の中止、「カジノ誘致」の反対、住民福祉の増進(義務教育の学校給食費の無料化、都営住宅の新規建設等)を
  3. ジェンダ平等を進め、個人の尊厳を大切にする東京を;「ジェンダ平等推進局」の設置、「パートナシップ制度」の実施
  4. オスプレイ、低空飛行―米軍の無法止めさせ、平和な東京をつくろう;『日米地位協定』を抜本改正

=事業関連=


=雇用関連=


=生活困窮者・ひとり親家庭・学生関連=


=子育て関連=


=住まい・その他関連=


=議会関連=


★実績★


写真:米倉春奈日本共産党