【ビフォーアフター】使いたいモノがすぐ出せる洗面所
2021.06.01 02:55
今日は片づけ事例紹介です!
今回は洗面所。
ずっと気になってはいたけれど
1人ではやる気になれず
取りかかれずにいた…
ということでした。
洗面台下には
洗剤やシャンプーボトルなどが積まれ、
プラ引き出し内には
ストックなどのこまごましたモノが
ギューギュー詰めに収納されていました。
こうなってしまうと
出し入れしにくい上に
使い忘れも出てくる可能性が。
引き出しの中身をすべて出して
ご一緒に整理していきました。
ビフォー↓
(※許可をいただいて写真を掲載しております。)
見直してみると
古いドライヤー
アメニティグッズなど、
使っていないモノも多く
ゴミ袋1袋分の処分品が出ました。
アフター↓
出番待ちのストック品たちを
分かりやすく
かつ、
出し入れしやすく収納できました。
ここで気を付けたことといえば、
・同じ種類同士でまとめたこと。
・箱やパッケージから出して
すぐに使える状態にしたこと。
・引き出しを開けて上から
パッと一目で分かるように
(立てて)収めたこと。
この3つです。
ビフォー↓
アフター↓
生活していくうちに
モノが増えていき
雑然としていくのは
よくあることですが、
それらの改善策は
定期的な見直ししかありません。
最低でも年1のサイクルで
見ていけるといいですね。
洗面所などは
モノの数や種類が少ないので
比較的、取り掛かりやすい場所です。
体験レッスンでも
よく洗面所から
始めることが多いです。
基本のステップで進めやすく
片づけの流れをつかんでもらうには
最適なので^^
どこから取り掛かろうと悩んだら
いきなりリビングなどの
難関に挑むより、
初級編として
洗面所や玄関、押し入れなどの
狭めの場所から始めるのがおすすめです。
片づけの成果が出やすく
達成感が片づけ意欲につながります^^
ぜひ、やってみてください!