独立16年目初日はレンジフード清掃から。
朝からレンジフード清掃のインスタを目にしてしまったので、独立16年目初日は、レンジフード清掃をすることにしました。朝9時半に下のスーパーで、手袋と1000円するレンジ用洗剤も購入。10時半からカランレッスンがあるので、それまでに終わらせようと思いました。
一応、大まかな流れは検索して調べました。マクドナルド時代にメンテナンススキルを培ってきたので、シロッコファンもできるのではないかと…。
実は初めてフードを開けます。私は20年外食で油も持っていないくらいでしたので、換気扇はほとんど使っていません。14年なのでちょっと怖いですが。(笑)
開けてみたら、ネットで見た普通の家庭の3か月よりも汚れていませんでした。しかし最近調理をはじめたので、レンジフード清掃も数か月に1回のルーティンにしていきたいです。
フードを外し、内側のフィルターを外し、周りについている油をキッチンペーパでふき取る作業で、20分くらいで終わりました。
ツールは、油汚れ専用洗剤と歯ブラシとスコッチブライトで。さらに、マイクロバブルシャワー仕上げです。(笑)
そしてシロッコファンの清掃へと進もうとしましたが、どうもうまくとれません。中を見るとあまり汚れてないですし、でもこの際ですから、マンションのコンセルジュに電話してみました。そしたら、すぐメンテの人が部屋に来てくれることに!
肩から下げられるヘビーそうな工具箱をもって、メンテの方はキッチンに入ってきました。期待が膨らみます。(笑)
「中のファンを清掃したいんですけど、どうやってとるのですか?」
洗浄済のレンジフードと、フィルターを見てその人は言いました。
「ここまでが入居者様の限界ですね・シロッコファンまでやろうとすると、結構大変な作業になります。ここから先は業者さんに任せたほうがいいですね」
「そうだったのですか!(笑)」
「さすがですね~(笑)」
そして、レンジの奥についている謎のスイッチについても説明してくれました。作業中ファンが回らないように、オフしておけるスイッチです。実はすでにその存在も知っており、最近蛍光灯とグロースターターを変えたところでした。でもそれが何の意味かは知りませんでしたので、知れてよかったです。
ということで、16年目からは、私の限界の先へ向かうために、助けがやってくる気がしてなりません。(笑)