Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

お菓子教室 K's Kitchen

アウトプットしてみる

2021.06.01 07:02

今日から6月、衣替えです。

最近は制服も移行期間を設けてゆるやかに衣替えをする学校が増えましたね。


今日は6月と7月のレッスン準備をして過ごしました。


銀行に行きました。お金の計算が苦手だなと思いました。


先日届いたトマトやエルダーフラワーの苗も植え替えしました。


ミツバチとクマバチが耳元でブンブン飛んでいます。

こんな小さな花からじゃ、ちょびっとしか蜜が取れないんじゃないの?と思うけど、

ソヨゴは今年も人気です。

味見してみようか、とそういえば去年も思ったな。


ギボウシの蕾も膨らんで、

額紫陽花の縁が色づいてきました。


植木鉢を移動したら、下からすごく太いみみずが出てきました。

あまりにつやつやで、思わず見惚れてしましました。


そんなこんなで下の子が帰ってくる時間です。


夜はレッスンが入っています。子供たちは実家でごはん。

これからマカロニサラダを作ります。


アウトプットする。

見たもの、感じたこと、そのままを書き出す。

声に出す。


驚くほどいろんなことを見て聞いて

感じている自分がいます。


声に出すのも、書くのも、間に合わないほどです。


ものすごくたくさんの情報や感じたことの中から、

今、心にあることは自分がピックアップしたもの。


アウトプットしてみると、何かに気づく時があります。

アウトプットしてみると、ただ見るのではなく、観察するように物事を見ます。


「自分の心を捉えているもの」と向き合わないといけない時もあるけれど

ただ手放せばいいことも結構あります。


アウトプットすると、何かがふっと分かる時があります。

お時間あるときにやってみて。