Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ラクチンメガネは両目で検眼してもらった眼鏡

2016.12.22 13:54

私の眼鏡も以前両眼視検眼のお店で作ってもらったのですが。

今回は身内のメガネも両目で検眼してくれるお店にしました。


というのも、私自身もこの両眼視のメガネで視野の広がりや奥行き、立体感をとても感じたのもあるし、身体が楽になったのを感じたからです。

身内は脳出血で高次脳機能障害があるので、目から脳を活性化していけるはず、また目の負担を楽にすることは今後のリハや再発防止にもなるので、メガネはちゃんとしたメガネ屋さんにしたかったのです。


今回吉祥寺で両眼の検眼をしてくれるお店に行ったのですが、とても細かく検眼してくれました。

店主さんの軽いノリが特に身内の気持ちを楽にしていたように思います。

(どうしても、言葉とかうまく言えているとか気にするので)


フレームはメンテナンスや使い方により10年は持つこと、レンズは薄くという最近の風潮は実はそんなに目立つものでもないということをちゃんと説明してくれる。

なんだかお話を伺っていると、メガネでとても身体や気持ちが変わることなどを理解されていて、このお仕事がとても好きなのがわかるんです。

ああ、こちらのお店に来てよかったなと実感。


実際に出来上がったメガネをかけてみると、とても楽に物が見えて、でもちゃんと見えるといっていて。実際のメガネの度数は前のものより低くしているのに見えるんです。


しかも、メガネって初めにつけると慣れるまで頭痛くなったり、目が疲れたりするのに、こちらのメガネは全然それがなかったんですって。

身内の顔を見ていても、目のあたりが柔らかくなっていました。

以前は、よく見えないせいもあって、眠そうな目をしていたんです。


私自身も、黒目の位置が左右少し違うのもあり、最近はやりの手ごろなメガネ屋さんではうまく調整ができなくって、結局そのメガネを使わなくなっちゃうのです。


こんな風にきちんと検眼して、フィッティングもしてくれるメガネ屋さんは本当に大切。私もレンズ直さねば。


なかゆくい12月のおすすめキャンペーン