点数(符)計算
点数計算について書きます。
点数計算と言っても、『○○符□翻は何点』というのは、表になっていろんなところにありますので、符の数え方を書きます。
符は、全部足し算して、1の位が0でなかったら切り上げます。
《例外:七対子は常に25符、ピンフツモは20符です》
・基本の符:20
・メンゼン『ロン』につく符:10
・ツモ(ピンフ以外なんでも)につく符:2
・雀頭が役牌のとき、2符つきます。連風牌(ダブ東、ダブ南)が雀頭のときは4符付くルールと2符だけのルールがあります。
【待ちにつく符】
【メンツにつく符】
(チュンチャン牌とは2~8の数牌、ヤオチュー牌とは1、9、字牌です)
ヤオチュー牌のアンカンはめっちゃ符が高いです!
では例題をいくつか書きますね。
【例1】子のロン
役はタンヤオ赤の2翻
符は基本符20+メンゼンロン10+6pのミンコ2=32→切り上げて40符
40符2翻で子2600点
【例2】親のツモ
役はメンゼンツモ發ドラの3翻
符は基本符20+ツモ2+發アンコ8+ペンチャン2=32→切り上げて40符
40符3翻で親2600オール
(47mのリャンメンにもとれるが、高点法と言って、絶対高い数え方にとるため、ペン7mにとる)
【例3】子のツモ
役はメンゼンツモピンフの2翻
符は基本符の20のみ(ピンフツモには2符がつかない)
20符2翻で子400-700
【例4】親のロン
役はタンヤオ三色ドラの3翻
符は基本符20のみだが、20符というのはピンフツモにだけ適用される符なので切り上げて30符
30符3翻で親5800点
【例5】子のロン
役は七対子ドラドラの4翻
符は七対子なので常に25符
25符4翻で子6400点
点数の本来の数え方も一応書いておきます。
子の30符1翻は1000点ですが、まず符を子なら4倍、親なら6倍します。
今回は子なので120になります。
そこに翻数の数だけ2かけるのですが、あがると無条件に2翻つきます(場ゾロとかバンバンとかいいます)。
120×2×2×2=960
10の位を切り上げて1000点になります。