伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

失敗なくつくりたい 疑問解決のため レジンを始める勉強会オンライン開催

2021.05.30 15:00

レジンを始めるための勉強会。 

ハチミツは対面でお申し込みいただく方がほとんどなので、オンラインお申し込みありがとうございます!! 


自分でいうのもなんですけど、1,000円で、道具の使い方、気泡が入りにくくするコツ、着色のコツとか聞けて、質問にも答えております。 


めちゃお得ですよ!


さて、昨日の生徒様は、何度かレジンをされたことがあり、疑問点をお持ちで参加されました。 

レジンの硬化時間ですが、メーカーさんにより粘土や波長、質に若干差があるので、どれも同じような出来上がりになると限らないので、べたつく場合は再硬化。 


跡がついた場合は再コーティングをお勧めしました。 

枠を使った作品のレジンの入れ方、着色剤のおすすめなど、見本をお見せしながらの勉強会でした。 


ご参加ありがとうございました!



勉強会にご参加の方には、オンラインレッスンで使える割引券もお渡ししています。 


せっかく受けて頂いてますので、おうちで一人でも楽しんでいただけるよう、テキストもついてます。 


自分のためのアクセサリー作り、レジンはいかがでしょうか。