Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

あさひのDTMブログ

サブ用スピーカー購入、そして機材整理

2021.06.04 11:06

ずーっと欲しかったスピーカーを最近買いました。

それに付随して使わなくなったスピーカーやらケーブル類を整理してます。


どんなスピーカーを買ったかと言うと、、、こいつです。

はい、iLoud micro monitorです。SC204と入れ替えました。

SC204はピアノの上に置くにはデカすぎるし、高額すぎるし、置いておくのが勿体ない。

サイズ的にもお値段的にもiLoud micro monitorがベストでした。


人気商品なんで、中古で安く買えないかなと思ってたんだけど全然出回ってないし、中古にもかかわらず高かったりで手が出なかった。

でも、たまたま在庫残り1個で2万7000円で新品が売ってたのを見つけて買いました。

色は汚れが目立たない黒が良かったんだけど、安く買えるなら白でもいいや!ミタイナw


ケーブルの長さの関係でUFXじゃなくてApollo twinに繋いで音を出して見たんだけど大満足。

凄くバランスの良い音。余裕でミックスもいける。という感想でした。

底面に足が付いてるのが良いよね。

角度も調整できるし、ポンと置くだけで良いバランスで鳴ってくれる。

同価格帯でもっと良い音が出るスピーカーもあるかも知れないけど、

使い勝手、導入のしやすさを考えると納得の人気商品でした。


で、その他にもう1つスピーカーを入れ替えたんですよ。

前までサーモスの筒状のスピーカーを置いてたんだけど、この丸いスピーカーに変えた。

これ何だかわかる人いるかなぁ?

creativeのpebbleっていうPC用スピーカーです。

youtubeで小型スピーカーを検索すると、このスピーカーのレビューが大量に出てくる。

音が良いコスパ最強スピーカーらしいです。

ちなみに自分が買ったのはV2でbluetooth接続も出来てお値段3000円。


サーモスのスピーカーは音質は満足してたけど、とにかく使い勝手が自分に合ってなくて。

pebbleは音質さえ良ければ自分にとって完璧。なので買ってみた。安いし。w

購入の決め手ははライン入力が出来て給電が分かれてる事と、

電源on off、音量の切り替えを手元で出来る事、重量があり軽すぎない事。

そしていざ聴いてみると肝心の音質にも驚かされたんですよ。

コレ、値段を考えるとめちゃくちゃ良いですよ。


自分もDTMをやる前は安いPCスピーカーを色々試したものだけど、

pebbleは自分が聴いた安いPCスピーカーの中では断トツの音質でした。

楽曲によっては全然普通に聴けちゃうくらいの音質。

このスピーカーは低域が売りで、背面になんとパッシブラジエーターが付いてるんですよ。


DTMやってると、小さいスピーカーで低域が売りとか嫌な予感しかしないじゃん?

モコモコしまくりなんじゃないか?ミタイナ

でも実際に聴いてみると全然破綻してないバランスだった。

そもそもが小さいスピーカーだから低域が出るって言っても限度があるだろうし。

低域に余裕があるスピーカーほど環境次第で低域が出すぎたりバランスを崩しやすい説。


あえてマイナスポイントをあげるとすれば、

中域がごちゃつくのと高域がウルサイ。

やっぱりリスニング用途だから派手に聴かせる為に高域が誇張されてるんだと思う。

なのでウーファーの角度は耳からずらす位で丁度いいです。


まぁこれ、3000円(V1なら2000円)だからね。

細かいことを言っても仕方ないし、

値段を考えるなら本当に圧倒的にコスパの良いスピーカーだと思う。

そんな訳で今後有難くミックスに活用させてもらいます。(役立つかわからんけど)


我々DTMerの作った音源はどういった環境で再生されるのか。

creativeのpebbleはその一つの答えだと思うのです。(大袈裟)