焚き火台の自作
2016.12.14 05:50
先日の4040club参加者の自作焚き火台を真似して、100均ショップで購入した材料で、ミニ焚き火台を自作し、庭木の剪定枝で燃焼試験をしました。
特に空気を送り込まなくても、ティッシュ1枚を着火剤にして、よく燃えました。燃焼効率が良いようで、炭はほとんど残らず、灰のみとなりました。
天気が良かったので、やかんで湯を沸かし、京都の帰りがけに購入した「抹茶かけ葛餅」と緑茶でティータイムを楽しみました。
アプリで簡単、無料ホームページ作成
先日の4040club参加者の自作焚き火台を真似して、100均ショップで購入した材料で、ミニ焚き火台を自作し、庭木の剪定枝で燃焼試験をしました。
特に空気を送り込まなくても、ティッシュ1枚を着火剤にして、よく燃えました。燃焼効率が良いようで、炭はほとんど残らず、灰のみとなりました。
天気が良かったので、やかんで湯を沸かし、京都の帰りがけに購入した「抹茶かけ葛餅」と緑茶でティータイムを楽しみました。