Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Marieピアノ教室

去年の動画発表会より♪その11

2021.06.07 21:35


☆★☆

発表会の写真を申し込まれる生徒さんは

今週のレッスンでお待ちくださいね

 ☆★☆


昨日の生徒さんたちに聞いてみると、

お一人はまだ不安があるようでしたが、

その他の生徒さんは、とても楽しみにしているとのことで、

良い雰囲気を感じています。


不安そうなお一人は、何かプレッシャーを感じているのかな?

と思いました。


先週のレッスンで、

自分は緊張していつもより間違えちゃったりするのに、

どうして○○は(ご兄弟のこと)、バッチリ弾けるんだろう…?(自分よりもそんなに練習してないのに)←そこが、とても引っかかるようです


とお話しされてた子がいます。


確かに、○○の方は、これまでの発表会でも、この前のグループレッスンでも、

飄々とそれまでで一番良い演奏をされていました。

その事を言っている子は、ちゃんと練習して丁寧な演奏が出来るところまで仕上がっているのですけれどね。


それは、それぞれのタイプだと思います。


本当に全く緊張しない!という子もいますので、

神業のように感じますし、羨ましい気持ち、私も同じです。


余りこれといった決定的なアドバイスは出来ませんが、


緊張しても良いんだよ、

緊張感が高まる事で、脳から元気が送られてきて、

それで良いパフォーマンスが出来ることって実際にあるって、読んだり聞いたりしたことがあるよ!


と、お話しました。


実際、自分がどう弾いたかわからないくらい緊張しながら弾き切った時には、殆どが良い演奏が出来ているようです。


緊張が中途半端で、頭の中であれやこれや考えているくらいだと、集中力も中途半端になりがち…


集中するために、自分の音をしっかり聴き続ける、

という事を聞いたこともあります。

それは、普段からその様な練習をしていないとできません…とも仰っていました。


場数を踏む、も一つです。


発表会までに、おうちでお客様になってもらって

弾いてみるとか、録画するとか、

何か見られている状態を作って弾く練習が出来ますね。



伝説のピアニスト達も、

めちゃくちゃ緊張しながら演奏されていたのですから、

緊張することを取り除くというのは

実際なかなか難しいように思います。




そんな生徒さん達もステージを楽しめる雰囲気作りをみんなで作っていきたいと思います♪


それでは、去年の動画発表会から今日も一人、

次はうちの次女です。

次女は今度の発表会では、マチネのプログラム一番で親子連弾します♪


それではお聞きくださいね。