Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Patternzine and workshop co. BLOG

ランタン袖の1stトワル

2021.06.11 06:53

patternzine研究所より


ランタンスリーブの

実験中🧪🧫🥼






妄想からのー

コレねー💉❤️

頭で見える線を

計算尽くで

当て込んで

引いて





組んでみたら

実際に見える場所とは

違う所に

線が出る事もあるよね






とりあえず

展開しやすそうな所で

ボリューム出しちゃったら


急な

どら焼き型に。。。






デザイン画の

相合い傘の三角は

この製図になる前の

基礎線の三角です

→展開前の元ネタ


ボディに

リボンが針で

指してあるんですが

これは別のデザインの

仕込みです






ランタンは

まだ見頃のデザインが

決まっていないのですね





ひとまず 立体にして

形出しをしてみたかったから


原型にふわっと

乗せる位の

アームホールにしてみたよ






パフっても

良いのかもね❤️

素材も未定だけど



デザイン画

4〜5分丈で

起こしました






上腕のダーツが

消えちゃうから

位置を変えます





線が見える場所が

違うっていう

さっきの話です





人の身体は

円柱なので


線が回り込み

消えてしまう事があります





デザイン的に

痩せてみせたいとか

綺麗に見せたいとか

言うじゃん


セオリーと立体は

場所が違う事も

あるという例ですー


あとは袖下の

出っ張りが着にくいから

真っ直ぐにして

外側をもっと

張り出そうかな





引いてる時に

気付かんようでは

あかんかったよね😅





素材を選びそうだけど

くびれランタンも気になるから


それはまた

パターンが変わりますねー♪