Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

EDICOLANTEのイタリア小さな可愛い街の旅行記とコラム

ヴィテルボ Viterbo

2019.03.30 15:45

ラツィオ州 ヴィテルボ県


ラテン語の Viterbium、Vetus Urbs 古い街という意味から由来。

ヴィテルボは ローマ神話のヘラクレスErcoleが作った街だと言い伝えられている。  

古代ローマ人が押し寄せ、皇帝と教皇の争いの後、1200年頃、教皇の勝利後、ヴィテルボは法王達が住むようになった。  

その頃ガッティ家(Gatti)と、ヴィーコ家(Vico)がヴィテルボで重要な存在となり、常に争っていたが、1354年に枢機卿の Albornozがこの街を支配し、城を建設。

第二次世界大戦の戦火になった。

中部イタリアで最も状態良く残る中世都市として有名。


★ プレビシート広場 Piazza del Plebiscito と市議会

右の建物は市役所(Palazzo comunale)で、法王と貴族の紋章付き。 鐘楼の可愛い時計。

↓ 詳しくはブログへ



★ ライオンはヴィテルボのエンブレム

街のあちこちに見かけます。ヴィテルボ人が好きだったローマ神話のヘラクレス(Ercole)という英雄がライオンを被っていたからだとか、様々な言い伝えから使われている。

この市と県の紋章、どちらもライオンが使われているが、このライオンが左向きで、普通、エンブレムは、鍵や動物など、右向きにデザインされるものだが左を向いてるのは、何かしらの貴族に属し、反乱を意味するとされている


★ 最も古いサン・ペッレグリーノ地区 

13世紀半ばの雰囲気建物がそのまま残る、 巡礼街道(Via Francigena)の重要な場所。 

★ 法王宮のロッジァ Loggia del Palazzo dei Papi 

13世紀半ば、ゴシック建築。

ここで初めてコンクラーベ(教皇選出の投票)が行われていた。


城などの建物で、上部がギザギザしている部分、狭間(Merlo)は、中世の建物の特徴。この隙間から、弓矢で敵を狙っていた。四角くギザギザしているタイプをグエルフィ狭間(教皇派)。ツバメのしっぽのようなカタチをしているのをギベッリーニ狭間(皇帝派)という。


↓ 詳しくはブログへ



★ サン・ロレンツォ大聖堂(ドゥオーモ) 

ローマ神話のヘラクレスErcoleに捧げられた

8世紀にあった小さい教会があったところに建てた。

ファサードはルネッサンス期1570年建築。

鐘楼は1300年代のもの。 1944年に戦争で爆撃されたのでその後、修復されている。

コズマーティ様式 Cosmati の大理石のモザイクの床。

後陣には12世紀末の板絵『カルボナーラの聖母』Madonna dela Carbonara



★ ファルネーゼ宮  Palazzo Farnese

↓ 詳しくはブログへ


ジェズ広場

↓ 詳しくはブログへ


エルべ広場

★ サントステーファノの噴水

↓ 詳しくはブログへ



★ 守護聖人 聖ローザ Santa Rosa da Viterbo 

祝祭日 9月4日

毎年9月3日 夜のイベント 聖ローザの仕掛け Macchina di S.Rosa という光り輝く大きな塔を100人の男性が担いで街を練り歩くというイベントがある。 高さが27mで3トン!


Santa Rosa da Viterboは、1200年代に生きた、フランチェスコ会の修道女で、フリードリヒ2世 (神聖ローマ皇帝)FedericoⅡが街を攻め人々を苦しませていたのに対し、彼女はヴィテルボの人々を勇気づけた聖人。Santuario di Santa Rosaの教会内には彼女のミイラが安置されている。 


★ 中世後期の家 プロッフェルロ Profferlo

中世後期の建築。 階段の下に入り口があり、普段は工房や蔵として使われていた。特に、ラツィオ州、それもヴィテルボ県でよくみられる建築様式。

サッフィ通りの、ポシアの家が状態良く残っている。

ポシアの家 Casa Poscia


★ 中世後期の中庭 リキアストロ Richiastro

ヴィテルボの町並みは、古く焦げ茶色の煤けた色で寂しく暗く感じるが、実は、緑の植木は、こういった中世の建物プロッフェルロの中庭に隠されている。


★ 要塞

中世の城壁と7つの門。


次回訪れる所 

★ 市立博物館 Museo civico

1階はヴィテルボ周辺で出土したエトルリア美術品、2階は絵画館で、アントニアッツォ・ロマーノ、セバスティアーノ・デル・ピオンボや、デッラ・ロッビア家のテラコッタが展示。

次回アントニアッツォ・ロマーノの作品を観に行く。

ラツィオ州北部の、特にヴィテルボ出身の画家Lorenzo da Viterbo と、Pasturaと呼ばれるAntonio del Massaro da Viterboの影響を受けている。

★ サンタ・マリア・デッラ・ヴェリタ教会 Chiesa di Santa Maria della Verità 

市立博物館の隣の歴史ある教会。戦後に再建。単廊式。右のマッツァトスタの礼拝堂の15世紀のフレスコ画を観る。


★ サン・フランチェスコ教会

14-15世紀と古い教会だが、第二次世界大戦後に完全に再建された。内部はゴシック様式、右翼廊のアルノルフォ・ディ・カンビオの『ハドリアヌス5世の墓(Sepolcro di Adriano Ⅴ)』を観る!


★ Palazzo Donna Olimpia 

★ Rocca Albornoz 

★ Chiesa di San Sisto 

★ Chiesa di Santa Rosa Porta Romana



お気に入りレストラン

★ トラットリア・ラルケット Trattoria L'Archetto 

Trattoria L'Archetto 

 0761 325769 Via S. Cristoforo, 1, 01100 Viterbo http://www.archettotrattoriaviterbo.it/

↓ 詳しくはブログへ。




イベント

★ サンタ・ローザの仕掛け Macchina di Santa Rosa

毎年9月3日イルミネーションされた巨大な塔を、100人もの男性に担がれ、街を歩く。


★ 古時計市場

★ バロック・フェスティバル



写真集



ヴィテルボからの出土品

男性頭部の欠片『Frammento di rilievo storico con testa maschile』 

 紀元1世紀。大理石。帝政ローマの最初の王朝(ユリウス・クラウディウス朝)時代の、伝統的な祭壇の彫刻の一部だと考えられており、特徴のある悲壮感漂う男性頭部の破片である。ヴィテルボ個人収集家のPollakより買い取った。現在はローマのバッラッコ美術館に展示。



ブログ

2019.03.31

プロローグ

ローマ門


プロッフェルロとリキアストロ

レストラン アルケット


マッツァトスタ宮殿

プレビシート広場

ジェズ広場

ファルネーゼ宮


大聖堂

ロッジャ

死の広場と碑文


裏道


2014.05


参考

Viterbo La citt'a dei Papi