Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

おひるねアートyu-mom

2016年の感謝と大切なお知らせ

2016.12.30 22:00

日本おひるねアート協会®認定アーティスト兼認定フォトグラファー

おひるねアートyu-mom (ゆーまむ)のさくもあやかです\(^^)/


12月は風邪も長引いたのもあってか全くブログを更新せず1年の総まとめの投稿となってしまいました..申し訳ない..


まずは2016年..皆さんに感謝申し上げます。


おひるねアートの講師になり活躍を始め、約1年が過ぎました( ´-`)


個人事業主として働くことは初めてで、すごくたくさんの出会いと経験をさせていただきました✨


yu-mom を支えてくださった

お客様、赤ちゃん達、子供達、

協会の青木先生、事務局の方、

先輩講師、同期のみんな、後輩達、

同じママ達、起業家の仲間、

会場スタッフの皆さま


ほんとにほんとにたくさんの方に支えられました!!

本当にありがとうございました(^○^)


[2016年を振り返る]

·2月 第3回 日本おひるねアート協会®コンテスト 3位入賞

日本おひるねアート協会®認定アーティスト 取得


·3月 ママまつりin小田原アリーナ


·4月 マタニティ·ベビーフェスタ


·5月 ママまつりin小田原ダイナシティ


·6月 ふぁみりーフェス~お寺DEマルシェ~


·6月 ママさん起業家交流会 初参加


·7月 日本おひるねアート協会®認定フォトグラファー 取得


·9月 日本おひるねアート協会×KIDS-TOKEIコラボ 雑誌掲載コンテスト(11月号)


·10月 第一回 おひるねアート×ヨガコラボイベント


·10月 日本おひるねアート協会3rdアニバーサリー 第撮影会


·10月 それいけ!!ママフェスタ


·10月 日本おひるねアート協会×KIDS-TOKEIコラボ 雑誌掲載コンテスト(12月号)


·11月 UN-DECORロゼット認定講師 取得


·12月 ママまつりin小田原アリーナ


·12月 第二回 おひるねアート×ヨガコラボイベント


他にも山形シマカラワークショップに呼んでいただいたり

セキスイハイムさんでおひるねアート体験会させていただいたり

講師の交流会があったり

どの場面も暖かい言葉と暖かい人達で溢れていて

鮮明に思い出されますね✨


本当に充実した1年でした(*^^*)


そしてなんと言っても家族の支えあってこそです( ´-`)

特に娘には打ち合わせや会場に連れ出したりすることもあり

遠い会場だろうが他の赤ちゃんばかりにかまってしまおうがずーっと付き合ってくれました(^.^)


そんな娘も今日で3歳..


今ではカメラをマネしたり赤ちゃんにおもちゃを渡したりすっかりアシスタントです✨


家事に育児に仕事の毎日..すごく大変でした

でもすごく楽しかった♪


来年はね..もう少し娘にも母親らしいことたくさんしてあげたいと思うんです( ´-`)


なので撮影会はスローダウンします..


今までは撮影会は月に3~4回やっていましたが

月に1回やるかやらないか..とイベント出展に重視します(^.^)


さっそくですが

1月は1月11日年賀状アート撮りたかったけど撮り逃した(酉逃した)方用に

人気だった「ハッピーニューイヤー2017」の新年バージョン!!

それからバレンタインアートを1アート撮影会を

おうちスタジオにて開催いたします(*´∇`)ノ


詳細はギリギリになりますがお待ちください..


また、おひるねアートもですが、以前やっていたハンドメイド販売

Handmade  yu-mom (はんどめいど ゆーまむ)として再開を徐々に開始いたします(^○^)


オーダーはまだお休みでまずはイベント販売から始めようと思いますのでとりあえず在庫をせっせと作りたいと思います( ´-`)


販売予定商品は

·おしりふきポーチ

·おむつケース(取り外し可能おしりふきポーチ付き)

·ハンカチスタイ

·食事用エプロン(70,80,90,100)

·キッズリュック

·チューリップハット

·抱っこひもよだれパット

とこれまで人気だった商品はもちろん

·マタニティマークロゼット

·お手伝いエプロン

·ワンピース

等 マタニティ·ベビー·キッズ用品に力を入れて新しい商品も手掛けていけたらいいなと考えてます(*^^*)


どうぞ今後ともyu-mom をよろしくお願いいたします!




※12/31~1/5まで年末年始の休暇をいただきます。メール返信できないこともありますので、ご了承ください。