居酒屋放浪記 vol.3
地元では有名だけど、須坂を訪れる観光客の方々は何処に何があるか分からない。
そんな要望に少しでもお応え出来ればと思い、独断と偏見で書き始めた居酒屋放浪記。
第1回目は「焼肉居酒屋みのり」
第2回目は「酒房山頭火」
この度めでたく第3回目を迎える運びとなりました(・ω・)ノ
今回は須坂市新町。我が家から徒歩1分という「OLD JAPANESE DINING 枠屋」
気になりますよね?
建物。
そうなんです。
蔵の町須坂ならではの建物なんです。
明治初期に建てられ、現在は須坂市歴史的建造物に指定されている旧丸山家。
「つづきや」の屋号を持つ建具屋で、製糸業が盛んだった頃には
生糸を巻く糸枠を製造していたことから「枠屋」とも呼ばれていました。
140年以上も経ってリノベーションされ、見事に「枠屋」が復活したのです。
個人的なオススメは、このド迫力の「うだつ」
須坂市で「うだつ」があるのは山下薬局と枠屋のみ。
もともとの役割は、火事の際の類焼を防ぐものですが、この時代の「うだつ」は
富の象徴としての方が意味合いが強いのではないでしょうか。
要は
「うちは金持ってるから、こんな立派なうだつ上げたぜ」的な。
とにかく、この枠屋の「うだつ」は必見です('◇')ゞ
と、だいぶ前置きが長くなってしまいました。
では早速店内へ。
内装もノスタルジック。
古き良き昭和を感じさせる、まさにリアル「三丁目の夕日」
そしてこの店の名物といえば、、店主
ではなく、炭火焼料理の数々。
「ネギ泥棒」や「ごぼうミサイル」などのひょうきんな名前と共に楽しめます。
季節によっては川魚の炭火焼などもオススメ。
瓶ビールの銘柄はサッポロラガービール。
日本酒やワインも充実しているのが嬉しい。
なんと、コーラとジンジャーエールは自家製。
自家製ジンジャーエールのハイボールなんて最高に美味いだろうなぁ。
数々の創作料理はどれも美味しくてボリュームもたっぷり。
最近では大ぶりの岩ガキを目当てに市外からもお客さんが訪れて
その大きさに度肝を抜かれているなんて話も。
いやぁ~ たらふく飲んで食って大満足(*´з`)
お会計お願いしま~す。
って、ちょっと待ったぁ!
〆のラーメン、食べなくていいんですか?
「九時半ラーメン」食べなくていいんですか?
言っておきますけどメチャメチャ美味いですよ。
写真は期間限定の「豚骨白湯トンコツパイタンラーメン」
店主だけでなくお店のスタッフさん全てが「痒い所に手が届く」気配りで、快適な空間を
創り出しています。
店内の至る所に様々なアイテムが散りばめられていますので、それも楽しみのひとつ。
須坂に立ち寄った際には是非訪れてみてください。
◎写真の掲載は店主の許可を得ています