Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

パーソナルトレーナー 助産師 鈴江千鶴子

男子版 二分の一成人式

2021.06.15 09:45

元気な産声、聞いた日から

10年、

あっという間です。


異性の関係性である

ママと息子。


どんな男子になって欲しい?

どんな男性になって欲しい?


よくわからなければ


これだけはNG🙅‍♀️

を考えましょう。


子育ては、

人生において

手がかかるのは就学前まで


そのあとは、

反抗期まで一直線


まずは、

ママとの関係で失恋をしてもらいます。

ママには、僕が生まれる前から

男がいたことを知ってもらいましょう。

息子は同性であるパパのどこが好きなんだろう?って考えます。

いつも、ママは愚痴ばかり言ってて

僕が守らなきゃいけないのに、なー。


====


パパとママは、

下の名前で呼び合ってください。


お互いにパパ、ママと呼ぶのは

子どもにとって分かりやすいですが


パパを産んだのはママではありません。


熟年になってもこの癖が治らないパパ、多いですね。


加齢臭漂う夫に、


「お母さん」とか

「ママ、お茶」なんて言われたら

そこは、鳥肌もの。


★☆☆☆☆☆☆☆★




性の話はいつから始めるの?


すべては日常にあります。


準備をするのに

早すぎることはありません。


====


生理マイスター2021では

男の子ママのプランニングをしています。


夏休み限定価格

3,000円(通常5,000円)

完全予約制60分

マンツーマン


7月は残席1名


かかりつけ助産師が担当します。