Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「本気のモノ作り」を感じるファッション記事セレクション

2017.01.02 02:00

“理想のモノ”を作りあげる過程で生じるさまざまな困難。それを乗り越えるために施されるさまざまな試行錯誤と創意工夫。僕たちはなぜいつもファストファッションでない“本物”に心惹かれるのか? 流行ってるからとか、自分らしさとかはあまり関係ない。どちらかというと、“本気のモノ作り”に心うたれる何かがあるからかもしれない...。そんなスピリットに溢れたモノ作りのスペシャリストたちのインタビューをセレクトしてみました。



〈代々木上原のカラアゲおじさん〉がはじめた、本気の服作り

「服はこの人から買う」と信頼して間違いない人間のひとり、代々木上原の“カラアゲおじさん”が、新しいプロダクトを作っているらしい。せっかくだから〈カラアゲ〉に遊びにいってみた。



東京のものづくり屋「葵産業」に行ってみた

「ファッションから遠く離れた秘境の地で、ものづくりしてます。生活していて、溢れる感情や感覚を形にする作業です。新品のものから古着まであります。古着は輝ききれずに眠っていたものを蘇らせる感覚で、アレンジして販売してます」



「NEW JACK BOOGIE」のデザイナー、Natsukaが作るサコッシュバッグ

生地の買い付け、デザイン、縫製をすべてひとりで行っている。女性なのにって言い方は、語弊があるかもしれないが、男心を理解したバッグが作れるのかが不思議だった。 「Jackpot(ジャックポット)に納品するんで、行きません?」 今日はNEW JACK BOOGIEをJackpotに納品するとのことなので、一緒に行くことにした。Natsukaがカルチャーに興味を持つキッカケはなんだったんだろう。 



突き詰められたグッドセンス、鳥井ヶ原遼他(Future Primitive)インタビュー

「すぐに完売してしまうのは本当に申し訳ないと思っています。でも僕はビジネスとして洋服作りをするにあたって、『身の丈』を度外視するようなことはしたくなかった。大きな投資なんてできなかったし、主流を選ばず自分を出していくために今のスタイルを築いていったんだと思います。僕はその範囲で本当に自分が納得できるものを作っているつもりです。このやり方が今の自分には合っていると思っていますよ」



デザイン未経験からメガネ業界の風雲児に。『ayame』のポリシー

「海外ブランドの眼鏡は日本人の骨格に合わせて作られているわけではない。そもそも骨格が違うから鼻にきちんと乗らないんですよ。気に入ってるのにそれがうまく馴染まない。だったら『自分で気に入るような眼鏡を作っちゃえばいいんだ』と思ったのがはじまりです。でも、もちろんそんな簡単に物事が運ぶはずもなく…(笑)」