* Bear Fruit *

振り返りとコンサートご案内

2021.06.17 08:03

すっかりブログの更新が滞っておりました😅


相変わらずコロナウィルスによって様々な影響がある中ではありますが、自分も周りも少しずつではあるものの演奏の機会が戻ってきて嬉しいです。


とはいえ、お客様にも感染症対策にご協力いただいたり、代替案としてのオンラインでの配信になったり、客席を半数に減らしての開催だったり、延期にしたり…となかなか以前のように…とはいきません。

制限がなくなって、安心してのびのびと活動できることが待ち遠しいです。


さて、前回の記事に取り上げました、1月のBCJの演奏会以降を振り返りますと、


◎ハルモニア・アンサンブルの収録、You Tubeの公開

◎筒井紀貴さん(Pf.)の国立音楽大学博士課程学位審査演奏会(助演)終演

◎丹沢歌劇団旗揚げ公演「フィガロの結婚」再延期

◎東京・春・音楽祭2021「子どものためのワーグナー《パルジファル》」(花の乙女役)終演

◎さいたまハートフルコンサート終演

◎「近代ドイツ歌曲の午後」延期

◎石垣絢子個展シリーズ「言葉と音楽」札幌公演延期

◎同 東京公演終演


…と、無事に終えることができた公演、残念ながら延期になった公演、様々でした。


それでも、このような状況下で立ち止まることなく進んでこれたのも、出演者、スタッフはもちろん、いらしてくださるお客様、応援してくださる方々のお陰です。


東京オリンピックを前にまた動きがありそうですが、演奏会でもレッスンでも学校授業でも、自分ができることを粛々とやっていくほかありません。

気を緩めずに邁進してまいります!


次の出演は、6月29日(火)。

バリトン歌手の井上雅人さんのバースデーリサイタルです🎉


井上さんとは、学生時代よりお声がけいただき、数えられないくらい共演させていただいています。


今回は、オペラ《道化師》より、アリア「鳥の歌」と、ネッダとシルヴィオの二重唱を歌わせていただきます。道化師、初挑戦です🤡

今日は井上雅人さん、ピアニスト小瀧俊治さんとのリハーサルでした♪

本番がますます楽しみです!


まだ残席ございますので、ぜひお越しくださいませ🙇‍♀️

お申し込みは、こちらからお願い致します。