草木循環Labo

セルフリノベーション、領空侵犯問題に立ち向かう

2021.06.17 09:19

ひょんなご縁から私達草木循環Laboが始めた、平塚市城島地区での空き家セルフリノベーション。



近所の人の話しでは、もう10年以上敷地内の木を整備していないそうで…

ひと抱えもある大木が敷地のあちこちに😲


欅の木なんて5本もあります😂

榎(エノキ)という、玉虫がやってくる木も立派なのが一本。


庭に大きな木がある家に住むのが夢でしたが、まさかこんな形で叶うとは😆✨



それはさておき、

前回の作業日では大規模伐採をしまして、

お隣さんの敷地に領空侵犯していたモッサリ木をバッサリ伐採👍🪚✨




今まで木が茂りすぎて家屋の輪郭が見えなかったけど、これでようやくハッキリしてきました👍

(まだごく一部ですが😂)



伐採枝が多すぎて、広い庭があっという間に枝葉の山に😅


↑ここからまだまだ増えて大変なことになってます😂


業務用の粉砕機レンタルしてこないとかも(笑)


でも、切る木はまだまだあるのです。


門の右手はまだ手付かず😅



次回は6/20(日)の作業。


作業内容はお天気次第ですが、

雨なら室内の解体??

雨じゃなければ裏手の小屋解体か伐採??



何にしてもやることは盛り沢山😆


お手伝いしてくれる方大歓迎です🎶


とったど〜‼️😆✨

親子でお手伝いに来てくれたNさん✨

ヤツデを持って妖精みたい😍

こんな感じで、いい写真撮れます😆✨


空き家活用やセルフリノベーションに興味がある方、

庭の池を見たい方、いい汗かきたい方、

思いっきり工具を使いたい方、などなど✨✨

いらっしゃいましたらコメント欄か直接メッセージにてお知らせください〜☺️



#空き家活用

#セルフリノベーション

#解体

#地域活性化

#まちづくり