Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アスブログ

時短テクニックをご紹介|ある物を置くことを辞めてみましたをご紹介

2024.02.28 03:00

皆さん、こんにちは!

「片付け下手さんが、片付け上手に変わる」方法をお伝えしている、整理収納専門のアスです^^




今回は、過去に投稿した記事の中から

「時短家事」や「時短片付け」についてお伝えしたいと思います。


家事の中でも「片付けが苦手」と答える方が多いのは、

皆さんご存知でしょうか?

片付けは

「時間や労力がかかるから嫌」

「やる気になれない」など、よく耳にする言葉です。

でももっと楽に効率的に行えたら、

少し苦手意識はなくなりそうですよね。


実は、毎日のやり方を少し変えるだけで

片付けが楽に出来ちゃうんです!

でもどんなことを変えるといいのか、

これがわかったら皆さん苦労しませんよね。



そこで、弊社のコンシェルジュの皆さんに

「片付けルール」を教えてもらいました。

今回は、そのうちの1人中川さんに

お家の片付けルールとして

「こんなモノを辞めてみました」

を教えてもらいました。


コンシェルジュの皆さんも子育てや家事、仕事を行いながら

「ちょっとした工夫」

を普段から行いお家を綺麗に保たれています。


それぞれが行っているルールや「これ辞めてみました」など、

秘訣をお伝えいたしますので

「これ取り入れてみたいな」と思うものがありましたら試してみてください。




この記事は、弊社に片付けの極意を学ばれた方や

部屋を綺麗に保ちたい方、やり方を聞きたい方にはぴったりです^^

それでは、ご覧ください。



こんなモノを辞めてみました①:水切りラック


こんなモノを辞めてみましたの①は、水切りラックです!

これを置いてしまうと、ついつい溜め込んでしまいますよね。


設置しないことで、食器を拭き終わったら

元の場所に片付けることをルール化されています。

ただ、コップ類やよく使う食器ってありますよね。

その場合は、家族で

「このコップはここ」

とルールを決められています。



家族で「どこにあると便利か」

「どうしたいか」と話すことは、

自分ごととして考えてもらえるため

旦那様や子供さんに自ら動いてほしい方は必見です!






こんなモノを辞めてみました②:布巾を使う


次に辞めたこと②は、布巾を使うことです。

中川さんのお家では、少し丈夫な使い捨てシートを使用されています。

シートだと破けるのでは?と思ってしまいますが、

意外と絞れて丈夫なんだそう。

(イメージはこちら)



1日に3〜4枚使用するようですが、

濡れたら写真のように引っ掛けて乾いたらまた使う。

布巾はすぐに臭くなりますが、

シートは使い終わったら捨てられるため洗う手間は省かれて便利です。






こんなモノを辞めてみました③:ゴミ箱の設置


どこのご家庭でも置いてあるものですが、

中川さんはゴミ箱自体を家の中に置くのを辞めたそうです^^

LDKに大きめのゴミ箱を置いているご家庭は多いと思いますが、

置いてしまうと朝ゴミの収集やゴミ袋の設置と手間がかかりますよね。

また、夏場になるとゴミ箱から嫌な匂いが漂ってしまったり....

絶対無いと困るものかと言われるとそうでもありません。


時間を有効にするために、LDKには少し大きめのゴミ袋をマグネットで固定

1日の終わりに、ごみ袋を外に設置しているゴミ箱に捨て終了です。

外にゴミ箱を1つ設置しておくと、回収する際にとても楽ですね。

(イメージはこちら)


まとめ


いかがでしたでしょうか。

今回教えてくださったのは、DIYも得意としているコンシェルジュの

中川由紀子さんでした。



ちょっとしたことですが、

工夫をすることでストレスを感じにくく楽に片付けができちゃいます。

この記事をきっかけに

「そういえば、なぜこれを置いているのだろう」

「本当に必要なのか」と考えたり

「これ取り入れてみたい!」と思ってもらえると嬉しいです。


次回は、別のコンシェルジュにルールをお聞きしましたので

皆さんにお伝えしますね。

中川さん、教えてくださりありがとうございました^^


<過去の整理収納ビフォーアフター記事は、以下からご覧いただけます>

・【たった3つだけ!】整理収納アドバイザーも実践している、100点を目指さない簡単にできる片付けルールをご紹介

・簡単に片付けたい!物の置く場所を決めるだけで家族が手伝う方法を伝授します



アスは、ご家庭からオフィスまで暮らしのあらゆる困ったを解決いたします。

(ご相談はお気軽に)