Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

扱いやすいヘアスタイルにするコツ

2017.01.06 08:48


扱いやすい

ヘアスタイルは

髪質をコントロール

することから



少しくせがある方

ほとんどくせが無い方



こんな方なら

よくわかると思うのですが、


上手くいかないときって

だいたい毛先がはねますよね。




これを解消するのが

実はパーマなんです♪





曲がってしまえば、

多少動き方が左右違っても

気になりません。



ですが、、

ストレートだと、

はねるのでかえって目立って

しまいます。





ちなみに似合うかわからないので、

怖いっていうお客様もいらっしゃいます。





似合わせるという意味では、


パーソナルカラー診断


骨格(のなかで気になる箇所)


性格


なりたい女性像


など、いろんなことを

総合的に判断しますので、


基本似合わないということが

ないようにしています(^^)



また


扱いやすい=コンディションが良い


ってことでもあります。



アトリエリリーでは


髪質に合わせた無理のない

薬剤とトリートメントの相乗効果で


あなたでも扱いやすい

質感に変化させた


カール、場合によっては

ストレートなどを、


提案することが多いんです(^^)



エイジングのお悩みは



髪質の変化、、


ダメージの蓄積、、


ボリュームがなくなる、、



などが主な悩みなので、、


それに対応する

髪質改善方法が


大切なんです♪


くせ毛を活かす方法もありますが、

これ以上は無理という場合は


そちらにシフトすることが

大切だと思います(^^)