Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

石塚洋輔 公式ブログ

起業家は、お客様を選べ

2017.01.08 21:00

マーケティングコンサルタント石塚洋輔です。


せっかく思い切って自分の意思で起業をしたのですから

自分の好きなお客様と仕事をしたいですよね。


ですから、あなたはお客様を選ぶべきです。


社員を雇う立場であるあなたであれば、

徹底的に社員を選ぶべきです。



普段から条件を発信していますか?

ブログやSNSでも発信できます。


私の場合であればこうです。


ビジョンの共感。

目指す未来に共感するものがあるか。

その人が発信しているメッセージに社会性があるかどうか。

お金儲けだけしたい、楽して稼ぎたいという方とは

仕事をしないようにしています。


生理的に受け付けるか。

相手の方も同じだと思うのですが、これは大切なことだと思います。

相手の方と一緒にいて苦になるようであれば一緒に仕事をしないほうが良いでしょう。


時間を大切に考えているか。

時間コストの意識があるかどうか。

一回お会いするのに10万円以上チャージして相談いただく方もいます。

対して、自分で調べればわかることを不躾(ぶしつけ)に相談してこられる方もいます。


到着が遅れる時に遅れる連絡がないのは問題外です。

経営者の時間を使うのですから、それ相応の意識がある方としか

お付き合いしたくないのが事実です。


Time is money . Time is life.

お互いに命の時間を削っています。


依存型の人ではないか

何でも自分で考える前に聞いてきたり、他人がどうにかしてくれると思っている人はNGです。

こういう人は自分で行動することをせず、他責にしてしまいます。

自分で成長することができません。


尊敬があるか。

自分自身が常に前進、成長していることは大前提ですが、

年下だからといって馴れ馴れしく会話して来る方と仕事をしたくありません。

お互いに尊敬が見られなければ、関係が疎遠になっていきます。


素直かどうか。

これは本当に大事です。お伝えしたことをやってくれなかったら

成果が出ません。素直に聞く耳を持っているかどうか。


社員を雇う時も同じ考え方で良いですね。

きちんと発信しましょう。


はっきりと発信すればするほど、

あなたの理想の人しか来なくなってきます。


あなたが独立した起業家であれば

会社の命令でノルマのために売って来る必要はありません。


あなたが持っているスキルで、

あなたが心から良くしたいと思う方と幸せなお付き合いをしてください。