Yuto Tosa

年末年始の4日間を盛岡で(後編)

2017.01.12 12:39


前回は肝機能が心配だなって話で終わりましたが…




その続きです。


3日目は専門学校の同級生とランチへ。



夏ぶりですかね。


盛岡駅前滝の広場で待ち合わせ。



「ラム食いに行こう」の僕の一言で



お昼から遠野屋でラムをいただきました。


年末から久しぶりにラムくさいラムを食べたいと思っていて、叶いました。北海道も有名ですが、遠野のラムも美味しいです!


仕事の話をしつつ、2軒目は駅地下へ。



岩手の地ビール「ベアレンビール」


を飲めるスタンドみたいなお店ができていたのでそこで2軒目。



サロカリの説明をしつつ、岩手でのサロカリ計画を彼にも。


盛岡で友達だったり、親、誰かの髪やってあげたいなーってなった時に気軽に使えるお店があったら…


すごくいいかなーって。


もう美容師やめてる人でもいいし、これから自分で独立してやろうとしてる人でもいいし。



岩手飯岡駅から徒歩5分の場所にある実家の美容室をそんな風にできたらなと…


ちなみに盛岡駅からも電車で8分ほどなのでアクセスも良いです。




話が逸れましたが、、



冷麺やら牡蠣やら美味しいたこ焼きを食べて、盛岡の訛りでほっこりして充電できたので満足です。




まとまっていませんが…


2017年フットワーク軽くするのは変わらず挑戦し続けて結果を出す年にしたいと思います。

やりたいこと、学びたいことがたくさんあるので動いていきます。



信神怠らず心直く行い正しく生きます



今年もよろしくお願い致します!