Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

あと5日

2021.06.22 12:11

6/27(日)に実施される色彩検定。


今回、私はUC級を受検します。


2年前に1級を取得して、もう検定に臨むことはないだろうと思っていました。


ところが


『介護美容』という


介護の世界に美容を取り入れて、介護されるそのひとが、そのひとらしくいられるように。


介護される側もする側も笑顔でいられるように。


そのためのケアビューティストを育成する

『介護美容研究所』にご縁をいただき、


そこで色彩学をお伝えするようになり、高齢者のことを考える機会が増えました。


そして


高齢者だけではない全ての人にとって、使いやすいデザインを設計するユニバーサルデザインを学ぶ色彩検定があるのを知り、勉強を始めました。


この知識は、年齢性別を問わず全ての人に知ってもらいたい‼️


学ぶうちに、そう思うようになりました。


今回の受験に備えて、CLEの土屋久美子先生が開講された対策講座をがっつり5回、しっかり受講しました。


今日がその最終日。


くみちゃん(対策講座の先生なのですが仲間なのでこう呼ばせてもらいます😆)は、埼玉在住なのでレッスンは、全てzoom。


zoomでなきゃ受講できなかった。

コロナ禍で悪いことばかりでもないよねと

一緒に受講したKちゃんとも話していました。


仲間がいるから頑張れる。

一人じゃないんだといつも確認できる。

コミュニティの存在は大きいです。


さぁあと5日,

ということは、過去問を5回は、やれる。ということです。


合格をなんなら満点を目指して💯

還暦を過ぎても修行は続きます。

庭のプランターのミニトマトが色づいてきました。

食べごろを見分けるチェッカーは持っていませんが、あと少し…で食べごろですね。





この果物や野菜の食べごろを色で判断するカラーチェッカーは、色が『状態•意味を伝える』役割をはたすものです。


このようなこともUC級では、学びます。


色は身の回りにあふれています。

学べば、それを見る目が変わり、見える世界が変わります。


ご一緒に学びませんか?