ちゃんなべ。ドラムスクール

メトロノームは持ち歩いていますか?

2017.01.10 08:27

らっしゃい。


町田 de ドラムレッスン ちゃんなべ です☆


さて、今日のお題は練習のお供メトロノームについてです。


今はスマートフォンのアプリでも色々なメトロノームがあって充実していますね。


値段もだーたーから数百円と気軽にダウンロードできますね。いい時代になったものです(>_<)


そんな便利な時だからこそ今一度懐かしの!?単体メトロノームを再評価してみようと思います!


というのも一時期は私もスマートフォンのメトロノームアプリを使っていたのですが、また単体メトロに戻ってきたからです(^_^;)


ちなみに普段の個人練位でしたらこの位シンプルなメトロノームが使い勝手がよいですよ!



・KORG MA-1 


必要最低限の機能且つ音量も十分にあるのでドラムの練習にもたりぴつです。しかも安い!密林にて1000円ちょっと位でしょうか?



スマートフォンだと何かと途中で通知がはいったりと何かと練習の邪魔をしてきますよね?


当たり前ですが単体メトロノームだと邪魔はしません(・ω・)ノ


これが小さいようで意外と大きいんですよね!


日本の住宅事情を考えるとリハスタでドラムの個人練するにもお金もかかりますし、その中でいかに集中できるかが肝のような気がします☆


練習の環境づくりも大切ですねー。


それではごきげんよう!