Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

「立ち止まって再検討」で経費2.6億円増!

2021.06.24 10:11

新設中の久喜市学校給食センターが8月より稼働開始になります。


給食センターが完成するまでには、まさに紆余曲折がありました。



――――――――
これまでの経緯
――――――――

▶田中前市長時代に、給食センター新設が決定。議決も経て着工間近まで進む


▶2018年4月の市長選で梅田修一現市長が

「給食センターは市民の要望ではない」として、新設を立ち止まって再検討すること掲げる。市長選当選。※1


▶2018年8月、梅田市長は「再検討した結果、田中前市長の方針通りに給食センターを新設する」方針を表明 ※2


▶梅田市長が再検討をする間、事業をストップしたことから、給食センターの完成は1年遅れることに


▶1年遅れる間に、消費増税、資材高騰等のあおりを受け、総工費が2.6億円の増となることが判明(2021年6月24日委員会答弁より)


―――――――――――――
何のための再検討だったのか
―――――――――――――


私は、そもそも給食センターの新設を推進する立場でしたから、給食センターが稼働に至ることは歓迎します。

(私の考えは以下ブログにて)

https://kishi-n-kuki.officialsite.co/posts/4284415/



しかしながら梅田市長が「再検討」した期間により、


掛からなくてもよかった経費が2.6億円掛かったことは紛れもない事実です。


また「再検討」が従来の計画に大きな変更を及ぼすこともありませんでした。


結局、従来の計画をほぼ踏襲しただけです。


つまり「再検討」は、給食センター新設推進派、反対派、いずれの立場にとっても、無意味なものになりました。


――――――――――――
問題なのは「再検討」の質
――――――――――――


そして


最も疑問なのは、再検討の内容です。市のホームページは再検討した内容を以下のように公開しています。


https://www.city.kuki.lg.jp/smph/kosodate/gakkokyoiku/kyuushoku/201811010800.html


(1)学校給食の現状

(2)計画を中止した場合の代替策

(3)目指すべき学校給食のあり方

(4)これまでの計画における学校給食センターの機能の検証

(5)老朽化した学校関係施設全般の改修のための財源確保の課題


大変恐縮ながら、これらは従来の計画を策定した時に、


審議会でも議会でも散々議論されて来た内容です。


議事録や各種資料を読んで頂ければ、すぐに分かることだらけです。


つまり既に議論されてきたことを、なぞる程度の「再検討」のために、2.6億円の無駄が発生してしまったのです。


また、新給食センターは、管理経費を年間9,000万円削減することも委員会質疑で確認されました。


1年稼働が遅れたことにより、この削減効果も1年間後ろにズレたと言えます。


―――――――
2.6億円の重み
―――――――


新しいものが出来ると、ついつい「経緯」を忘れがちですが、


我々、議会は市政のチェック機関として、「経緯」をしっかり伝えていく必要があります。


学校の備品を修理したくても、教職員用のタブレットを配備したくても「予算」が壁になる今、


消えてしまった2.6億円という金額の重みを、忘れてはいけないと思っています。


また梅田市長は、ご自身の『再検討』により、何が生み出され、コストがいくらかかったのか、


自分の言葉で説明するべきです。


※1 2018年5月18日朝日新聞より


※2 2018年8月28日産経新聞より