SHOWCASE VOL.24 2階 6/25-7/6
会期:2021年6月25日(金)-7月6日(火)
時間:平日15:00-19:00 土日祝13:00-19:00 水木休み
※アトリエ三月では各展覧会毎にドネーション/投げ銭を承っております。差し入れ、お花などのお気持ちも大変ありがたく頂戴いたしますが今後の作家の活動並び無料で誰にでもみていただけるギャラリー運営として頂戴いたしますので是非ご検討ください。
https://sangatsu.shopselect.net/items/32305057
/
井口舞子・サトウナツキ・ちくわミエル・むすび
/
アトリエ三月ではSHOWCASE vol.23 を開催します。
一階では南あやか個展の同時開催となり、会期中6年目を迎えます。
区切りとしてわかりやすいのは5周年や10周年でありますが5周年であるはずの2020年は言うまでもなく全世界が未曾有のパンデミックに見舞われた年でした。
思えば前の元号である平成は戦後最大の震災である阪神大震災やオウム真理教による無差別テロ、東日本大震災による誰もが想定できなかった巨大津波と原子力発電所の爆発事故などの人災天災に見舞われ続け、新しい元号こそは私たちにとって良き時代でありますようにと願いをこめた矢先、約100年ぶりの世界的なパンデミックに陥りました。
世界は容赦ないものです。
ストレスフルな一年でした。私たち表現者も同じように戸惑い、振り回され、一喜一憂に踊らされました。
しかしそんな中でも私たちは描くことをやめようとは思いませんでした。参加された全員に確認したわけではありませんがおそらく、皆そうでした。
最初の緊急事態宣言明け、ギャラリーに訪れた方が言いました。
「やっぱり原画を見ることはすごい!絵を見るのはすごい!」ととても興奮気味に仰っているのが聞こえました。その方は作家の方でしたが、私たちの表現することは誰かにとってきっと不要でも不急でなく、必要不可欠なものです。
今回はこんな状態でありながらも表現活動を続ける作家の方々にお集まりいただきました。6周年と言うことでテーマや共通項もあまり考えず、純粋に私がみたい作家さんに集まっていただきました。
底抜けに明るかったり底抜けに暗かったり、しかしその全てが今を生きる作家達の表現だと思うと、単純に元気がでるのです。この機会に是非ご覧ください。
アトリエ三月 原康浩
/
井口 舞子 / Maiko iguchi
1996年 大阪出身大阪在住 2016 大阪デザイナー専門学校 研究科イラストレーションコース 卒業 2016年より主に関西中心に活動中
個展
2018「その先には」芝田町画廊/大阪
2019「Daydream」アトリエ三月/大阪 受賞歴 京都国際映画祭 クリエイターズファクトリー アート部門 優秀賞 大阪デザイナー専門学校 学校内コンペティション ODC大賞west 最優秀賞 ベラドンナ・アート展 入選
晴れた日に散歩しているような、または静かな夜に灯りに照らされるような、日常の中で見つけた景色を私目線で描く。
小さな幸福を生きている中で感じて健やかな心を保つことの出来るように自分や誰かの救いや希望になる絵を目指しています。
/
サトウナツキ
1992年、三重県生まれ。京都精華大学版画コース卒業。自身の記憶や感情を描いています。イラストレーションやコラージュを行き来しながら、作品を制作、発表しています。
/
ちくわミエル/chikuwamiel
絵画、映像作品の制作など幅広いスタイルで
ふしぎな世界を表現しています。
/
むすび
嵯峨美術短期大学イラストレーションコース卒。
透明水彩、色鉛筆等で凪いだ瞳の少年少女を描く。
2016年より本格的に活動開始。
京都府立植物園にて不定期開催「常花の苑」企画展主催。
自分の心に素直に寄り添って、出てきた色や線を形にするべく模索しています。
言葉にできない感情や心の機微を描き出せたらと思います。