Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

やっぱり発酵はお肌に強し?な甘酒

2017.01.12 13:59

昨年の秋からの風邪連続撃沈(しかも3週間とか)や目の下が腫れるなどが始まって、これはいよいよ食べ物から身体を見直さんといかんと思うように。


では、なにから行こう、こういう時はアーユルヴェーダ的には辛味とか苦み、あとは女性系をフォローするものなんだよなと思いつつ。

肌の調子もずっと良くなかったので、これは久しぶりに伏木さんに教わった甘酒で腸内環境整えることにした。

(意外とコツをつかむと甘酒は簡単に作れるし、アレンジもいろいろできる)


甘酒が出来上がって、この数日朝は甘酒とみそ汁だけにしてプチファスティング(食いしん坊の私にとってはすごいこと)をしてみたら、肌の調子が落ち着いてきた。

まだ目の下のはれやカサカサはあるのだけれど、吹き出物の後や乾燥が落ち着いてきている。

さすが即効性が高い。。。しかも食べ過ぎだったんだろう。。。


ただ、この甘酒のおかげで、消化を助けてくれるせいか、お腹がすくのが早い。。。しかもご飯もっと食べたい~とかの欲求が強くなったりもして。。。


これでちょっと落ち着いたら、今度はハーブティをプラスして、美肌を目指したい。

また人体実験の報告はブログで行います。


★一月も絶賛ロルフィング&なかゆくいシングルセッション受付中★

ご予約可能日&ご予約はこちらからどうぞ。




★ロルフィングのセッション料金を一部変更しました。

詳細はこちらからどうぞ


★なかゆくいのイベントやキャンペーンのお知らせのメールマガジンを始め〼

メールマガジンの登録はこちらから「ロルフィングでゆるふわカラダへの道」