Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

明石 ハナヘナ お薬かぶれ・敏感肌・アレルギー・アトピーの方へケミカルフリー美容室passe

行動するのは何のため?

2017.01.13 00:00






こんにちわ〜(^o^)






JR朝霧駅から100歩で行ける店 ✨

美容室passeの山根宇宙です ♪



☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆




今日の内容は

タイトル通りです (*≧∀≦*)



昨日は


同じ志で ✨ 同じ想いで ✨


毎日 毎日 奮闘している

先輩方をご紹介したんですけど


今日は具体的にもうちょっと

掘り下げてみましょう ♪



………と、


その前に昨日の記事を読んでないと

繋がらないので (笑)


先にこちらをご覧くださいませ〜

 ☟☟☟



どうでした?


ぶっちゃけ興味のない人からしたら

環境がどうのこうの なんて

どうでもいい話でしょうね (笑)



そんな人はここからは一切 

読む必要なし❗️


興味のある方だけでお願いします ^ ^



まず 


何のために 誰のために


この活動を続けているのか?

ここが1番 肝心 デスね❣️





以前、こんなことがありました…


その当時はまだ美容師になりたてで

仕事といえばシャンプーだけ


毎日 毎日 シャンプー 

1日の大半はシャンプー台に

はりついていて、、


そして当然のように手荒れ 💦


『 美容師なら誰でも経験すること 』


なんて先輩は励まして

くれましたが…(笑)




シャンプーマンは手荒れして

やっと一人前 


そんな空気すらあった時代

でした、、。


徐々に手荒れがひどくなっていき

休みのたびに少し良くなっては

また仕事がはじまれば戻る 💦


当時は 毎晩のように

タクシーの運転手さんがするような

手袋をして寝てました


 ☟


朝起きると

黄色っぽい 変な汁 と 

手袋がひっついたりしてね 💦


休みのたびに薬局巡りして

効くクスリを探し回って、、、


いや〜〜 マジで当時は

辛かったですよ 😱


もしかしたら今だに

辛い想いをしてる美容師さんも

いるかもしれませんが…

 


それから数年間は

勤め先の美容院 と 皮膚科の病院を

往復し 


できる仕事も増え

シャンプー台に はりつかなくって

よくなって少しづつ手荒れが

マシになってはきたころ


一枚の写真を目にすることに

なるのです……。




長くなりそうなので

明日に続く ☆




passe


➿0120-14-6369