Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

わかば通信

歩行領域 EV 実証実験 西村さんから体験記が届きました

2021.06.30 14:47

歩行領域 EV を体験された西村高志さんが体験記を送って下さいました。

ぜひご覧ください。

   

         歩行領域 EV 試乗体験     西村高志


6月24日と25日にEVの試乗をして慣れたので、
3回目の6月28日は、若葉台一周コースの5キロにしました。

商店街の南、連合自治会館横のトンネルを通って2丁目に入り、
2‐22棟下のだらだら坂を上る。

ずっと進んで、日向根公園の前で左折して、2‐5棟の手前で右折して、
陸橋を越えて1丁目に入る。
1‐8棟、1‐10棟の前を通り、若葉台中学校の前で陸橋を越えて2丁目に戻る。

若葉台中学校前の陸橋の上りは傾斜が少しきつく、EVを降りて動かしました
滑り台のあるブルー公園で右折して若葉台小学校の前を通って、若葉台の北端の道に入る。
ちょうど1年生の下校時刻で、EVを見て子ども達が乗りたそうに見ていました。


北端の道をずっと通り、ヴィンテージ・ヴィラの先で左折してトンネルをくぐりました。
若葉台の歩行者・自動車占有道は、どこも舗装が完備しており、坂道でも安定して上れましたが、この北端の道は、一部が舗装がそれほど完備していない場所があります。

老人クラブなどが落葉掃除をしていますが、6月25日に雨上がりに試乗したときは、坂道では少しスリップしました。
トンネルをくぐって4-24棟の横に出て、右折して4‐26棟、4‐29棟の前を通って、VOSC、星槎高等学校の前に出る。右折して4‐30・31・32の前の道を通る。


ここが走行ルートの行き止まりなので、折り返す。
プールの横を通り、大貫谷公園の前で右折して、4‐4棟の前で左折する。
ここから4‐7棟前の橋までは長い坂ですが、EVさん、がんばって上りました。

4‐13棟の手前で左折して、ずっと進んで、橋を渡りずずらん公園の左を通って、前に通ったとちのき広場のところに出る。ここで右折して、ケアプラザ下の長い坂を通って、トンネルを越えて商店街に戻りました。

EVの速度は時速6キロ、途中でとまりましたので、平均時速5キロ。
この若葉台一周コース5キロを1時間で通りました。

若葉台中学校前の陸橋の上りは傾斜が少しきつく、EVを降りて動かしましたが、ほかは、自走で通過できました。
坂道では、EVが坂の下りを認識して速度が落ちます。長い坂道は少し不安になりますが、慣れると乗りこなせます。

試乗が3回目で慣れると安定して走行できます。
なお、棒立ちで乗ると、EVの上下動の際に不安定になります。
膝を少し曲げて、EVの上下動に合わせると乗りやすいです。

EVの車高の分、目線が高くなり、いつもと違った風景が見られます。
EVですと、1時間乗っていてもあまり疲れません。

若葉台は広いので、歩くと大変ですが、EVなら若葉台一周コースを楽しめそうです。
いつも持っている手提げ袋は。EV試乗時に借りたリックサックに入れました。
なお、原付免許が必要で、ヘルメットは貸してくれます。
それから、保安員がつきますので、困ったときにも安心です。