『首・肩の痛み』と『姿勢』の関係 ー デスクワーク・スマホ ー
2021.11.02 12:40
宮崎市清武町にある『しみず整骨院』です。
首や肩の痛みでお困りの方で
・デスクワークでパソコンを長時間使用する。
・スマホでYouTubeなどの動画を長時間見る。
などの習慣がある方は、
その際の
『姿勢』
によって、首や肩への負担が大きくなり、
痛みの原因になっているかもしれません。
また、
そのような『体に負担がかかる姿勢』をとることで、
首・肩・背中などの筋肉が硬くなりやすくなり、
『寝違え』・『ぎっくり背中』
などの症状を引き起こしてしまうことがあります。
そのため、
痛みなどの症状を改善・予防する意味でも、
『姿勢』を意識することが大切になります。
では、
実際にどんな姿勢が
首や肩に負担にかかりやすいのかを
説明していきます。
■デスクワーク■
背中が丸まり、頭が前に出すぎる姿勢。
■スマホ■
背中が丸まり、頭が下に倒れる姿勢。
このような姿勢では、
頭の重さ(約5kg)を支える
首や肩の筋肉への負担が大きくなります。
頭の重さは、
・頭が前に出る。
・頭が下に倒れる。
ことで、何倍にもなると言われています。
(頭が45度前に倒れた状態で頭の重さが20kgになるとも言われています。※頭の重さが5kgの場合)
それを何時間も続ければ、
当然、首や肩の筋肉も疲労してきて、
筋肉が硬くなりやすい状態になることが想像できると思います。
硬くなった首や肩の筋肉に対して、
『マッサージ』や『ストレッチ』などを
行い、筋肉を緩めることも大切ですが、
日常生活での
『姿勢』
を意識することも
症状改善には大切だと思います。
しみず整骨院では、
首や肩の症状に対しての『施術』や、
症状を改善するために必要な『セルフケア』や『姿勢』の指導を行っていますので、
一度、ご相談下さい。
◾️お問い合わせ(予約制)◾️
0985–69–9056
◾️しみず整骨院公式LINE◾️
お問い合わせ・ご予約ができます。
下の写真をクリックして、
お友達登録を行って下さい。
■はじめての方へ■