Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

成人発達障害者がうっかり引っ越して 一人暮らしを始めた結果

障害者年金受給開始はしたが

2021.07.01 06:47

最近、何も考えないで生きてるのかという感じでしたが
2020年9月の記事
では結構しっかりめに気持ちをブログに書いてますね。

ただその日暮らしのご飯を食べて生きるだけの生活に向かっていくことを「必然」と言ってしまうことは、
私からすれば絶望と一緒です。何か違う選択肢の残る言葉が欲しい。それが今の気持ち。


この2行の心情をピックアップしてインスト曲を作りたい、昔みたいに。


まぁ、病気になりたての頃、引っ越ししたての頃は
結構努力して(好きだから努力というわけではないが)ブログの更新してたみたいですね。
最近は文字を書かなくなってもそんなに気にならなくなってきてしまってて、
本当に何もしなくなってる。ヤバい。
日課に近いことは、サブスクで週間更新される新曲を聴くことと
ピクシブで他人の二次小説やイラスト・漫画を見ることでしたね。
ロマサガRSというスマホゲーも2019年の3月頃からやっているのですが
それはどちらかというとライト勢というかサボり気味ですので特筆すべきことはない。


仕事に関しては、年明けにあけおめのLINEを前前職場の人に送ったら
「そろそろ働けそう?」っていう返答が来たけれども
祖父母のデイサービスの支度をメインに担当してるのが私であることと、
夜19時までに薬を飲まないと薬が効かなくなるという謎の体質のため
まだフルタイムは無理だろうなという結論に至っています。
でもおそらく向こうが求めてるのはフルタイムの人材だし、
障害者手帳をまだ取ってない私は一般枠で採用されることになるので
朝8時台から夜18時台まで働く以前の感じに戻るにはまだ難しいのかなぁという感じ。
加えてお盆と大晦日には深夜出勤があるので、そのときに薬をどうすればいいのかがわからない。
皆無茶な深夜出勤を平等に行っているので、私だけが特別にナシにすることはできないでしょう。

幸い、というのかどうかはわかりませんが、発症から1年半を過ぎたので
障害者年金の申請ができるようになって、3月頃に申請して6月に審査を通過しました。
なので障害年金は受給できるようになりました。
もうすでに6月分は振り込まれたのですが、できるだけいつもと変わらない生活をして
余った分は貯金していこうと思います。
どちらにせよ光熱費の支払いをしている祖父が90歳を迎えているのもあり
最近はご飯もほとんど食べなくなってきているので、そろそろなのかもしれない、と。
そうなったら光熱費の支払いは私の年金からに切り替わるでしょう。
おそらく、足りないと思います。ネットやスマホを辞めることになるかもしれません。
本当は貯金を続けていつかまた引っ越せるようになる…というのを夢見たかったのですが。


ただネットやスマホを辞めたときの生活が想像できないんですよね。
日課がサブスクやピクシブ、スマホゲー、youtube、Twitterなどである自分から
それを取ったら、どうやって生きるの?ってマジで思います。
やっぱり多少無理してでも働く方向にシフトしたほうがいいのだろうか。
火曜と木曜を除くことと、フルじゃなくてパートでもいいかを相談しなければいけないが。
しかしパートの人も通常であれば深夜出勤はしているので根本問題は変わらない…
どうしたもんかなぁ。



【追記】

そういえばコロナワクチンについてですが
祖父母の接種券が届いてから予約ページを操作し始めるのが遅かったせいで
1回目が7月27日、2回目が8月20日になってしまいました。
まぁ私としては副反応で死なれてしまったりしたら困るので
そういう事態が先延ばしされたのだというのがある意味良かったかなと思っていますが…
次の年金が振り込まれるのは8月15日のはずなのでそれまでに何も起きないでくれという気持ちです。