Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

こ、これは! 素人にしては上出来じゃないでしょうか!?

2021.07.16 03:00

 茜丸の『極上白あん』を手に入れてから月日がたち、気がつくと夏。夏にいい和のお菓子って何でしょう。「水無月もいいけど、白あんって使いましたっけ?」と考えつつ、ふと思いついた「冷やししるこ」。あんこ好きには文句なく夏に食べたいお菓子です。

 あんこを溶かして冷やせばいいから簡単! 氷を入れてドリンクのように飲むのもいい。パイナップルやスイカを浮かべたらどうかな。そうだ!うちにあるさまざまな豆を入れてみよう。題して「豆まめ冷しるこ」です。

 使う豆は家にたまたまあったもの。ふだんカレーを手作りするので、豆の種類は豊富です。今回はオレンジ色の「レンズ豆」と、茶色の「ブラウンチャナ」と、白色の・・・これはなんでしょう、「ウラド豆?」いずれもハラルフードのお店で手に入れたものですが、あまりに種類が多すぎて名前を覚えられません。

 農林水産省のサイトを調べると、「ブラウンチャナ(ひよこ豆)」と「ウラド豆(たぶん)」は国内では作っていないようですね。レンズ豆はすぐに柔らかくなり、素朴な味で美味しいので、離乳食によく使いました。すりつぶさなくてもいいので楽ちんでした。オススメです。

 ▲ブラウンチャナ


▲レンズ豆


▲ウラド豆


 さて、豆はそれぞれ分けて茹でました。種類や大きさによって柔らかくなる時間が違うので。今回については、ブラウンチャナは時間が掛かりました。始めに水に浸けておくのですが、突然思い付いたので浸けておく時間が短すぎ、何度もかたさを確認しながら仕上げましたよ。

 レンズ豆はあっという間です。オレンジ部分がなくなり、黄色になったら出来上がりです。目を離さない方がいいですね、すぐに色が変わりますから。カレーに使う時には少し歯ごたえを残すことも多いので、まだオレンジ色が残っているところで火を止めてもよかったと思います。写真は少し茹で過ぎています。

 ウラド豆。これはレンズ豆より小さいのに存在感がある豆です。茹で過ぎてもレンズ豆のように形が崩れません。小さいので多少かためでも大丈夫でしょう。ということで、少し早めに火を止めました。

 さて、冷やししるこについては、白あんを水で伸ばすだけ。伸ばし加減はお好みでどうぞ。私は濃いめに作り、あとで好きなように伸ばそうと考え、あんこをたっぷり使いました。すると、『極上白あん』だったためか驚く程なめらかに溶け、つやつや光るその美しさにそのまま食べたくなり、そのままいっちゃいました!

 トッピングはセンスが問われますね。ドキドキしながらそれぞれをのせていきます。そうそう、白だんごも作りましたよ。今回はだんご粉で。白玉粉で作るよりもさらにもちもちに出来上がりました。200g分を作り、途中いろいろな形にも挑戦しましたが、やっぱり丸くて少し凹ませるのがかわいいですね。

 まずは、冷やししるこを入れ、次に白だんご。そしてウラド豆、レンズ豆、ブラウンチャナの順で入れていきました。これだけでも十分かわいいビジュアルですが、ふと思い立ちパイナップルもトッピング。いかがですか。より、映えましたか。冷蔵庫にはスイカもありましたが、なめらかな冷やししるこを薄めたくなかったので今回はやめておきました。

 食べた感想は、まさに絶品!!! これはもう素人にしては上出来じゃないでしょうか。特におすすめはプチプチ食感のウラド豆です。なめらかなあんことのコラボは見事にハマっています。そんな中、さりげなく楽しい趣向を足し込むのはレンズ豆。ふだんはスパイシーなダールスープのメイン材料として活躍していますが、お菓子に添えてもいい仕事してくれますね。使い勝手も非常にいいのでオススメです(しつこい)。

 ブラウンチャナは、あんみつの中の赤えんどう的な存在でした。あんこの甘さになじみすぎず、口の中をさっぱりさせてくれます。見た目的にもいいですし、これは外せませんね。

 ということで、豆の食感を楽しみながらアッという間に食べてしまいました。私のオリジナルだ!と自慢したいような気持ちも手伝って満足感はかなり高め。冷やししるこ自体の味は茜丸にお任せなので失敗はないですし、これはいいです。お子さんとも楽しめそうですね。だんご作りはなんといっても楽しいですから。

 まだまだ残っている『極上白あん』。次はどんな風に使おうかな。スイカもやっぱり入れてみたいし、キウイと合わせればパフェ的な華やかさも出ますね。いちご大福やぶどう大福もあるくらいなので、さまざまな果物にもきっと合うでしょう。

 もっともっと暑くなったら、寒天を入れてもいいですね。今日は少しだけ冷やしてすぐに食べてしまいましたが、次はしっかり冷やして食べてみたいと思います。濃いめに作って氷をクラッシュしてもいいかもしれません。

 白だんごは、もちろん一気には食べられないので、茹でたあとは透明な袋に入れて冷凍しておきました。一度茹でてあるので、次に使う時もすぐに食べられます。面白いもの思いついて作ったらまたご紹介します!

#茜丸

#極上しろあん

#豆まめ冷しるこ

#あんこレシピ


【業務用あんこ販売店】

https://www.anko-shop.jp/

◆『極上しろあん』

ご購入はこちら