Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

モノとお金と心を整えて人生の質を上げる!整えライフマスター協会

夫婦別々?それとも夫婦一緒?

2017.01.21 07:20

家計整理アドバイザーの丹羽志津子です。


あなたのお宅は夫婦別々、それとも一緒ですか?


わが家は一緒です。


色々想像して頂いて結構なんですが(笑)これは寝室やお風呂の話ではなく「家計」のお話。


理想的な家計管理をするためには、「夫婦で一緒」ひとつの家計として管理することをおススメします。


結婚して専業主婦になった私は、自然な流れで「家計を預かる」ことになりました。もし、これが結婚しても夫婦共に正社員として働き続けていたらどうでしょう。


きっと「家計」も大事だけれど「自分が自由になるお金」も大事という気持ちが、強く残りますよね。職場での付き合いもあるし、友人との付き合いもある。


自分のお財布から「家計に入れてあげてる」または「○○費を出してあげてる」という感覚。ご夫婦二人の生活なら、これも楽しいのかもしれませんね。


しかし、子供が生まれて育児や教育費にお金が必要。住宅ローンを組んでマイホームを建てたい!と夫婦共通の目的や、未来を描くとき「私のお金」「僕のお金」と別々に考えていたのでは、大きなお金の計画を立てることは厳しいですよね。


お互いに「きっと、貯めているだろう」と期待し、好きなだけ使っていたら、いざというときに、困ることになっちゃうんですよね。


だからこそ結婚したばかりの、若いご夫婦にこそ「将来のプラン」をご夫婦で話し合う機会、設けて頂きたいと思うのです。


「家計」「小遣い」は別のもの。お小遣いの使い道には、お互いに口を出さないのがルール。でも、どこまでをお小遣いにするかは、「家計」の中で決めるといいですね。


大きな買い物は「家計から支出するときは、夫婦でお互いに相談してから購入する」という家庭内のルールを作っておくと、もめずにすみますよ~。経験者は語りますw


わが家も夫から「お金ある?」ではなく「予算ある?」と聞かれます。


夫婦の家計は、どちらかが「一人で悩んだり苦しんだり」するものではありません。互いに分かち合い、与え合う家計を作っていきましょう。


「お金をどう使う」かは、「人生をどう生きるか」につながっていますよね。


袋分けで赤字を出さずに、家計をコントロールできるようになりたい方、家計簿講座を開催します。

ブログでは書けないことも、お話しちゃうかも。


詳細はこちらからどうぞ。