趣味時々ドローン・・・。

ドローン検定

2017.01.23 01:03

こんにちは、先日ドローン検定2級の試験を受けてきました。

結果はまだですがおそらく大丈夫かと思います。

難易度的には比較的簡単だと思います。

ドローンに関する基礎知識やその周辺知識(中学程度の物理の問題や気象学など)、あと法律関係などになります。

この資格のコンセプトは「ドローンを飛行する上で安全な知識を身につける」ということですのであえて専門的すぎる問題はなくて一般的な問題が多いのでと思います。

話は少しそれますが先日とある公園(飛行禁止エリアではない)で簡単な飛行テストを行っていたところ、突然「そんな危ないもの飛ばすな!テロでもするんか?」と言われたことがあります。

当然、飛行禁止エリアでもなく、公園と言っても子供たちが遊ぶような公園ではなく、ただ広い空地。安全には十分に配慮して飛行していたつもりでした。

相変わらずドローン=危険のイメージは根強く、知らない方から見ればそう見えてしまうのかもしれませんね。

ただやみくもに飛行を楽しんでいるわけではなくこちらとしては取れるべき安全対策は取っているつもりです。

ドローンは空の産業革命と呼ばれるぐらい今後の産業発展に大きな可能性を秘めています。

各国でいろいろな法律やルールなどが決められていく中、あまりに保守的な考えか方だと日本は取り残されてしまう可能性があります。

飛ばす方は当然ですが、飛ばさない方も、もっとドローンを知ってその可能性を信じてもらえたらと思います。

話は飛びましたが次回1級は5月になります。当然、1級も受験します!!