yoga shala NILA

🌿Zuddha yoga バイリンガル・キッズヨガ

2021.07.08 14:21

🌗8/14 Zuddha Yoga 1day workshop


🌿クラス紹介🌿

②親子参加可能なバイリンガル・キッズヨガ

8/14(sat) 13:30-14:30

子供1名¥1000、親子参加の場合は親一人につき+¥500

「ヨガって子どもがやっても大丈夫!?」「最近キッズヨガって聞くけれど何が良いの?」まだ日本ではそれほど浸透していませんが、欧米では授業プログラムの一環としてヨガを取り入れている小学校もある程「キッズヨガ」の効果は今日広く浸透しています。成長期の子供の体に負荷をかけずに運動機能を向上させ、集中力アップにも効果のある子供向けヨガプログラム、動物のポーズなど楽しい要素が詰まっています。3~12歳の年齢は「ゴールデンエイジ」と呼ばれていて、子どもの運動神経が著しく発達する時期です。特に2020年からのコロナ、自粛、オンライン授業などの新しい時代に移り変わる中、運動不足から来る筋力や体力の低下から気持ちも塞ぎ込みがちになってしまい不登校などの心の病が増えた事実をよく耳にします。子供が強いストレスに晒されてしまうと感情の起伏が激しくなり体調面にも深刻な影響を与えてしまうのです。

ここでヨガは非常に大きな役目を発揮してくれます!

まだ経験したことのない体の使い方や呼吸法を学び、失敗や成功を繰り返し経験することで、自信が持てる様になったり、自分のストレスに対処できる力が備わります。チャレンジする気持ち、意識散漫なマインドの集中、静寂さに心地よさを感じる。ヨガの効果は、大人だけでなく素直で敏感な子供は尚更です。親御さんがヨガをしているご家庭は共通の話題が出来るし、お互いが共感を得ることで情緒が更に安定してくるでしょう。近年、子供の口呼吸の増加で免疫力の低下が問題視されています。口呼吸は虫歯や歯周病等の様々な弊害を呼び起こす危険性がありますが、ヨガの深い深呼吸を身に着けることで、免疫力の向上を計ることが可能です。例えば、日常的に鼻呼吸を癖付けることで、質のいい睡眠へと導き、自律神経を整えます。自律神経を整える効果は免疫力の向上だけでなく、情緒の安定や集中力の向上を見込めますので、先程のストレスの発散にも繋がってきます。withコロナ世代に生きるお子様の発育に必ずプラスになるプログラムです🙏

🌿講師紹介

ウェイロン・ベルディング

@zuddhalotusyoga

カナダ・ブリティッシュコロンビア州の森や山に囲まれ環境で誕生。ナチュラリストの両親のもと人生最初の6年間をファームで過ごし動物や木々、自然に対する理解を深めながら育つ。

バンクーバーにて17歳より瞑想・ヨガの練習を始め、インド・ヒマラヤ、世界中を旅し実践と勉強を重ねる。

彼の独特のティーチングスタイルは、自然との繋がりや調和、そして音のヨガ、キルタンやチャンティングをバランスよく取り入れたクラスを構成し、且つインド(やヒマラヤ各地)で学んできた伝統的なヨガを忠実に教えている現代には珍しいプロパースタイルのヨギーのひとり。現在も尚ヨガの学びを怠ることなく練習を日々続け、小さなヨギーニ、2人の娘パドマ、アムリタ、そしてパートナー志保子と共に、家族4人で世界中を旅しながらヨガを学び教え続けている。

2013年よりZuddha Lotus Yoga School を設立し、ヨガティーチャーズトレーニング、ヨガリトリートなどをカナダ、ヨーロッッパ各地、アジア、日本等で主催し、多くの卒業生と共にヨガのコミニティーの活動に奉仕する。

現在、熊本県にエコビレッジ、アースバック建築で建てるヨガアシュラムを建設中。また2020年よりオンラインヨガアシュラムをスタートさせ、世界中の仲間たちとヨガのクラスやヨガ哲学をオンラインにて発信中。