草木循環Labo

伐採しまくる日、再び

2021.07.10 22:01

昨日は久しぶりに晴れたので、平塚城島の循環Laboの伐採でした😆🪚


前回の伐採で腰ベルト無いとだめだ!と気付いたので、今回ようやく腰ベルトを買ってご満悦(笑)


枝切り鋏とノコ🪚を装備して、作業効率アップ⤴️⤴️

…の前に、ノリノリで記念撮影🤣


虫対策バッチリのyukki(笑)




今回伐ったのは、玄関の両脇にあるでっかい松と椿。


そして先日の大雨で水が溜まってしまったエリア。




ここには排水パイプを埋め込んで土地の高さを上げる予定。



途中から、循環Laboビルダーズに登録してくれている礼子さんがお手伝いに来てくれました💕

暑い日だったので差し入れにいただいたレモンのアイスが沁みる〜😆💕


礼子さん、たーちゃんに教わりながら人生初のチェーンソーを使い木を伐採!!




「爽快!」の一言😆




さてさて、

以前はたくさんの木で鬱蒼としていたのが、スッキリして風が抜けるように✨✨






家の全貌がハッキリ見えるようになって、あちこちの傷み具合も具体的に見えてきました。


直したいところが盛り沢山だけど、

焦らず順番にやっていきます☺️



#セルフリノベーション #セルフリノベーションの過程 #DIY #リフォーム #空き家リノベーション #空き家 #移住 #田舎ぐらし #空き家活用 #地域づくり #リノベーション  #平塚市 #きじま #地域活性化 #参加者募集 #自然が好き #自然が好きな人と繋がりたい