Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

SHIGERU CUT CLUB 神田久志本店

正しいトリートメントの方法

2017.01.27 07:29


こんにちは。

SHIGERU CUT CLUB 神田久志本店です。


正しい◯◯シリーズ。


前回は



今回は

"正しいトリートメントの方法"

をご紹介します。




その前に

リンス

コンディショナー

トリートメント

「名前が違うけど何が違うの???」

と思われている方も多いと思うので、説明させていただきます。


リンス

表面を保護膜で覆い、髪を摩擦や水分の蒸発から守る働きをします。

髪の内部を補修する効果は持っていません。


コンディショナー

リンスの効果に加えて、髪のしなやかさやコシを出す効果があります。

コンディショナーも髪の内部は補修できません。


トリートメント

コンディショナーの効果に髪の内部に栄養を届けて補修する成分を含んだものです。


リンス、コンディショナーは手触りはよくなりますが、

美しい髪を手に入れるにはトリートメントが必要です。


では方法をお伝えします。


①水気を切ってからトリートメントをつける


シャンプーの泡をしっかり流した後に少し水気を切ってからトリートメントを塗布しましょう。

水分が多いとトリートメント成分が薄まり効果半減します。


②つける場所はダメージしやすい毛先から!  頭皮にはつけない!


手の平でしっかり伸ばしてから

一番補修したい毛先から塗布しましょう。

このとき、くし(手ぐし)で髪を毛先を中心にとかしてあげるとより浸透しやすくなります。


根元はあまりダメージしていないので多くつけすぎるとベタついたり、

頭皮についてしまうと毛穴が詰まる原因にもなります。


③すすぎ、しっかり丁寧に。


トリートメントもしっかり優しく流してあげましょう。

しっかり流しても効果は同じなので安心してください。

"やさしく"がポイントです。



以上が基本的な流れです。


が、②の頭皮にはつけない!

そう言いましたが、


SHIGERU CUT CLUBではつけます。

申し訳ありません。


SHIGERU CUT CLUBで使っているCOTAのトリートメントは頭皮につけることによってバリア機能を高めたりアンチエイジングの効果もあったり。

SHIGERU CUT CLUBはたくさんある美容商材から自信を持ってお客様に提供できるものを厳選しております。


種類によって頭皮につけるタイプもありますが、つけない方がいいタイプのほうが多いです。



次回の正しい◯◯シリーズもお楽しみに。